こんにちは〜、浅野です。 この土日は展示物大処分相談会で、とっても混んだそうです。 今日来てみるとテラスやデッキなど、ほとんどが売り切れておりましてびっくり。 新規のお見積り依頼も現在商談中のお客様もたくさんいらしたようです。 二日間も休んでしまって申し訳なかったですが、私は友人の結婚式に行ってきました。 (今日はいつもよりすごく長くなりそうです。笑) 金曜日の夜、東京に行きまして、翌日の準備をしてから11時半ごろ早めに就寝した私。 土曜日は朝6時半起きです。 普段は携帯で目覚ましをかけないので、一度寝る前に予行練習?をしてから寝たのでバッチリ・・・と言いたいところですが、目覚ましの鳴る10分前に目が覚めて、無事に7時半には出発できました。 8時半に予約した池袋西口の美容院に向かい、ヘアセットだけは完璧になって、10時池袋発の東武東上線のホームで友人待ちをしておりました。 すると、大学時代の仲の良い友人ともばったり再会。 私が待っていたのは東武東上線ホームの一番はじでしたので、偶然にびっくり。 結局、3人で小川町まで急行1時間10分かけて向かいました。 (今回結婚する友人含めて、大学時代にはスペインやトルコや国内など何度も旅行した4人組なんです♪) 小川町からはバスで20分ほど。 とても気候のいい穏やかな晴天に恵まれて、羨ましい限り。 場所は吉田家住宅。 ・・・苔むしたすごくきれいなかやぶき屋根。 (私は福島県民だからか、苔~放射能〜とすぐ連想してしまうあたりダメですね・・・。) 彼女はずっと小さいころから書道を続けていて、大学時代は書道部で詩吟などと合わせて書いたりもしていました。 小川町に移住した後はやめましたが、上手さはもちろん健在で。 外は暑くてすぐ半袖になったわけですが、中は涼しくてひんやり。 大根・・・農大卒の私たち・新郎新婦・大根と言えばやることは一つ・・・!!笑 私は大学入学後すぐの富士農場でのオリエンテーションで一度やったきりですが、今日は男性陣が頑張ってくれることでしょう。 同じ研究室内で結婚した二人には、研究室の友人たちがたくさんお祝いにきてくれていました。 ちなみにこの大根、前日に新郎新婦が40本を水洗いしたそうですw 小川町は和紙が名産ですので、お二人の結婚式も和紙がすごく多く取り入れられていました。 二人の歩みの巻物が二つずつ各テーブルに置かれてあり、とても楽しく読ませていただきました。 彼女の巻物には、卒業旅行で行ったトルコのエフェソスで撮影した4人の写真も。 ちなみに、招待状も席次表もすべて和紙でした。 新郎の前職が小田急ランドフローラの造園部門だったのですが、花屋部門もあるので、同期の方や先輩の方たちが装花をやったそうです。 ちなみに、各テーブルに乗っていた上の写真の竹の筒は、新郎が切り出してつくって郵送したんだとか。 囲炉裏もあり、ふだん鉄瓶?を下げてあるだろう場所にも花のアレンジメントが。 外には、かっぽ酒と呼ばれる小川町のお酒(清酒)。 竹の中に入ったまま暖められています。 これを竹のおちょこで飲むんだそうですが、私はそこまで体調良くなかったので飲めませんでした。 結婚披露宴がはじまり、新郎新婦が入場です。 結婚式は人前式。 行く途中の電車の中で友人たちと、たぶん人前式だよねっては予想はしていたのですが・・・。 私も含め、90人のゲストたちが証人になるなんて、なんだか不思議。 お料理が運ばれてくる前に、新郎新婦と記念撮影をしました。 彼女たちは、いま「大根屋」と言う屋号で農業をしています。 小川町のお湯やさんにもおろしているそうですよ。 今年の8月で独立して丸1年。 披露宴のお料理には彼女たちのお野菜や、研修をした農家さんのお野菜、お付き合いのある農家さんたちの野菜を使った温かいお料理でした。 まずは前菜。 伊達鳥を使っているそうですが・・・福島の伊達鳥?? 前回お話しした通りに、出張シェフが作ってくれておりました。 色とりどりの玉手箱。 前菜は全部食べれた私も、この玉手箱は半分以上手が付かず・・・。 真中のトマトとチーズのムースがとても美味しかった!! 秘密のフィナーレ。 これは・・・熊本産の牛肉だったような・・・うろ覚えなので、きっと違います。 これは野菜しか食べれませんでした。。。 ・・・というのは、来る途中の電車とバス酔い、その上早起きでずっと気持ち悪さが抜けなかったためです。笑 申し訳なかったです。 再入場した新郎新婦がケーキカットと、ファーストバイト?をして、私たちもティラミスと紅茶をいただきました。 (写真は撮り忘れ。。。ティラミスの上のベリーたちしか食べなかった。) 大根踊りの画像は残念ながら撮り忘れです・・・。 ずっと動画で撮影していたのが間違い。 帰りに大根を一本頂いたのですが(大根踊りのあと使用した大根は周りの人に配るのです)、それは一人暮らしをしている大学生の子にあげちゃいました。 めっちゃ喜んでた!!笑 引き出物は小川町の特産品ばかりでしたが、前菜で使用した木のお皿が入っていました。 表面の独特の油が良い感じです。 早速使ってみましたが、確かに前菜が映える感じです。 家具も作っているそうです! ・・・そんな感じで、結婚式の話は終わりです。 初めてのお呼ばれで、私も気合いを入れてブログを書いたので、とても長くなってしまいました。 ごめんなさい。笑 式自体はすごく感動して、友人の幸せそうな高砂の様子を見ているだけで、来てよかったなぁと思いました。 お見送りされたとき、「やっぱり泣かなかった!」と笑ってみせた友人。 私には少し涙ぐんでたようにも見えたのですが・・・w それでは、今日はこのへんで。 最後まで読んでくださったかた、ありがとうございました。 ☆内池工業ホームページはコチラ☆