皆様、こんにちは〜☆ 今日はとっても涼しいですね! 福島市は最高気温が28度、昨夜は涼しすぎてカーテンを閉め切って寝た浅野です。 聖光学院も、昨日は興南相手に大敗なんて記事になっていましたが、善戦したと思いますよ。 福島県では負け知らずの聖光学院ですが(現在県内55連勝ぐらい)、甲子園に出て初戦を勝ち抜けるようになったのはここ5年ぐらいなもんです。 (私の幼馴染は、「福島県はまだベスト4には早い!」なんて言ってました笑) 有名な「白河の堰」も、私の母が〇〇時代に磐城高校が準優勝した以来音沙汰なしの福島県です。 (私が大学1年のときに、ダルビッシュ擁する東北高校が準優勝しましたが・・・。) 聖光の甲子園でのエース・歳内くんはまだ2年生、来年が楽しみです。 ・・・高校野球からプロ野球に目を向けたいところですが、巨人だけ不調なようで! ヤクルトは3連敗でストップしたのになぁ。 もし今夜中日に3タテすれば、巨人はついに3位降格!! そして、今夜は内海が先発だとか・・・。 (中継ぎじゃなかったのかい!!) 相手は吉見みたいだし、期待しないでおきましょうw さて、大阪へ行ったその日は大阪観光をしてからの京セラドーム入りの予定でした。 行き先は、だんじりで有名(らしい)な岸和田城!! ここには重森三玲さんの「八陣の庭」なる枯山水庭園があるのです。 前回大阪にきたときは、場所が市内から離れているので行かなかったので、今回こそはと3年間楽しみにしていた場所でした。 思えば、今回は重森さんを巡る旅と言いますか、八陣の庭にはじまり、重森庭園美術館〜大徳寺瑞峰院とみてきましたね。 庭園自体は7ヶ所見てきました。 で、その岸和田城ですが、伊丹空港から直行したのでおよそ1時間半ぐらいで、最寄り駅の蛸地蔵へ到着です。 無駄にミニチュアライズでの蛸地蔵駅。笑 南海線の電車。 (撮り鉄(子)ではありません!) ちなみに、ミニチュアライズは俯瞰風景でないとあまり味が出ないのです。 こんな上り旗が商店街にずっと並びます。 ・・・が、お盆中のためか、商店街でやっていたたこ焼き屋さんは一つ!! 暑いので、帰りにそのたこ焼き屋さんでカキ氷を買って食べましたw ガイドマップを見ないで歩いていったので、若干遠回りをしながらやっと見えてきた岸和田城! なんとなくお堀を一周しそうな気配だったので、少し戻ってやっと入口です。 庭園を見に行ったので、城内の展示物はサラッと見ながら通過。 (絵を見るのは好きですが、一般的な城内などにある展示物などはちょっと苦手です。すみません。) 1954年に天守が再建されたそうで、城内はめっちゃ涼しいです。 最上層まで上り、外に出てみると見えました「八陣の庭」! 重森三玲さんの特徴である綺麗なアールの曲線は、この庭にはないのです。 しかーし!もちろん網がかけてあるので、うまくうつりません。 頑張って短い手を伸ばして撮りましたw 「八陣」とは中国魏呉蜀時代の蜀の知将・諸葛孔明の八陣法をテーマに作庭したものだそうです。 この庭はどの方向から見られてもいいようないわゆる「ぐるり正面」ですが、八陣の庭はさらに上空からも観られるようにつくられた珍しい庭です。 「本丸」の庭園というのもあってだそうですが・・・。 何重にも黒い石で縁取られているところは、一段20cmぐらいずつあがっており、最上段の中心に位置するのがまさしく「大将」なんです。 そして、中段は「虎」「風」と、下段には「天」「地」「雲」「龍」「鳥」「蛇」が八陣の兵法として配置されています。 ・・・誰もいない天守閣の最上階からこれを眺めてぼーっとしていたら、なんだか怖い気持ちになってきましたw おりてきて、この庭のまわりを一周していると、管理しているおじさんがいました。 砂紋の中の草むしりです。 近くからよくよく見てみると、砂紋は崩れているのが多く、また草も生え放題。 いぜん、素敵な宇宙船地球号でみた綺麗な八陣の庭の面影はなし。 (写真とは違う砂紋がひかれていて綺麗でしたよ〜、重森さんの息子さんがひいておりました。) ・・・台風が通り過ぎた直後というのもあったのでしょうが、なんだかちょっと悲しくなりました。 天守の反対側から。 そして、またまた無駄にミニチュアライズ★ 手入れをしているおじさんもミニチュアライズ★ ・・・何度もいいますが、ミニチュアライズは俯瞰風景でないと味が出ませんw そんな感じで、岸和田城をあとにしたのでした。 ちなみに・・・。岸和田城は別名「千亀利城(ちぎりじょう)」と言われていますが、この「ちぎり」に因んで「契り」として、城内にある岸城神社は縁結びの神社として知られているようです。 ・・・知らなかった〜!!笑 それでは、また。