エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。 今日は朝から曇り空、午後には風も強く吹き始めました。 明日以降、しばらく雨になるとの予報も出ています。 よって、本日は多数ご依頼いただいたお客様のお宅で、ひたすら現地調査を行ってまいりました。 「ていしょうかん」のプランを心待ちにされている方々のために、なるべく早くご覧いただけるよう、スタッフ一同がんばっておりますので、今しばらくお待ちください!! さて、「庭匠館」は現在、各現場が次々と工事を開始しております。 ほとんどの現場が、最初の工事はこちらの作業となります。 [画像] そう、おなじみの「土工事」です。 パワーショベル(バックホー)で、どんどん土を掘り、あっという間にダンプトラックに積み込みます。 ダンプトラックは、この土を所定の捨て場まで運搬します。 ・・・・・ いずれも、通常の現場であれば、ほぼ一日で完了します。 ・・・・・ 機械は作業効率が良いですね〜 しかし、それだけでは終わりません。 こちらです。 [画像] 便利になったとはいえ、細かいところは、手作業で行わなければなりません。 「夏は暑い!!」 「冬は寒い!!」 「雨の日は冷たい!!」 ほんとたいへんです そんな中、「庭匠館」工事スタッフのみなさま、いつもありがとうございます。 お客様にご満足していただけるよう、みんなでがんばっていきましょうね 庭匠館のHPはこちらからどうぞ スタッフブログもご覧ください