外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
話題の「生(なま)」
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2009/06/25 22:37

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




晴れ新潟県内は各地で青空が広がったようです。
青空
もう夏日、気温も30℃に達した地域もあったとか汗(男の子)
みなさん、体調管理に十分気をつけましょうね!!








マイクさて、先日お休みをいただいていた日。
ブログでは、「のんびり釣りをしていた」なんて書いていますが、実は猛烈に忙しかったのです!!




その日は、妻が急な用事ができ、東京にいかなければならなかったのです。
というわけで、


スマイル(男の子)長男、ニコニコ(男の子)次男を小学校に送り出し!

スマイル(女の子)妻を駅に送り出し!

アッカンベー(男の子)釣りに行きつつ・・・・・

走る心配なので現場を見に行き!

スマイル(男の子)長男、ニコニコ(男の子)次男の全校一斉の授業参観を見に行き!

スマイル(女の子)妻を駅に迎えに行って!


・・・・・てな感じでした。







やっと一日が終わり、あいざわ、「ふ〜」と一息。
バタバタな一日でした。
妻はどうやら東京駅で義母に会ったらしく、義母から、いっぱいのお土産をもらって帰ってきました。
(お義母様、いつもありがとうございます。)ペコペコ








ニコニコ(男の子)スマイル(男の子)子供たちは大喜び!!
むこうでお土産の「Legoのキーホルダー」の取り合いをしています。








ふと、横に目をやると・・・・・


あいざわ
「なんだ?これ。」


ニコニコ(女の子)
「あ〜、そうそう。面白いのみつけたんだよ!!」








こちらです。
生ミルキー
なんと、今人気の花畑牧場「生キャラメル」ならぬ「生ミルキー」です。




しかも、「金のペコちゃん」「銀のペコちゃん」のオマケつき!!
ペコ金銀おまけ




紙袋まで「かわいげ」ですね〜ハート2
紙袋




「う〜ん」
あいざわ、この発想はありませんでした。
商売ネタって、どこにでも転がっているんですね、気づかないだけです。




しかし、この「生ミルキー」、東京限定と思いきや、全国の「不二家レストラン」にあるらしいです。
ご興味のあるかたはいかがですか?
(中身の量、めっちゃ少ないのでご用心!!)








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ