外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
車窓からE
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2009/11/16 21:33

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




ニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)先日、いとこの結婚式がありました。
お食事
みんなに祝福された素敵な時間、あいざわも久しぶりに心が温かくなりました。
Nくん、Eさん、ご結婚おめでとうございます!!
(今度またお話しましょうね)
















マイクさて、SL=磐越物語号に乗って、新潟に戻ります。
紅葉
もちろん行きと同じで、帰り道も紅葉をのぞみます。
(何度見てもきれいですね〜)




SLに乗った後、なんだか次男がそわそわしだしました。




スマイル(男の子)次男
「ねぇ、まだかな?」




あいざわ
「うん?何が?」




ウインク(男の子)次男
「あれだよ、あれ!!」
「ク・イ・ズ!!」




あいざわ
「なるほどね〜」



実はこのクイズ、SLの車内で催され、この「磐越物語にまつわるクイズ」に正解すると、いろいろな景品がもらえます。




次男は行きの機関車では、正解はしたものの、お目当ての「SLバッチ」はすでに無く、泣く泣くこの景品をいただいたのです。
凧
NHKの今年の大河ドラマ、天地人の主役、「直江兼継」の凧ですダウン




汗(男の子)これは確かに子供には響かないかも・・・・・




ということで、次男は帰りのSLで、なんとかバッチをゲットしたいみたいです。




マイクするとアナウンスが。
「まもなく、クイズ大会を開催します!!」




プンプン(男の子)次男
「じゃぁ、行ってくる!!」




意気揚々と出発する次男。




あいざわはひとり、次男の帰りを待ちます。




・・・・・




・・・・・




・・・・・




エーン(男の子)次男
「見て見て!!」
「やったね、バッチ、ゲットだぜ〜」




あいざわ
「おぉぉ!!」
「すごいね〜」




ゲットしたバッチはこちら。
バッチ(帰路)
ちっちゃいながら、ピカピカ光っています。




花花花その後の次男、調子が出たのか快心劇が始まります。花花花




グーまずは車両ごとの「じゃんけん大会」で・・・・・
ステッカー
10周年記念ステッカーをゲット!!




グーお次は「車掌とのじゃんけん対決」で・・・・・
しおり
特製しおりをゲット!!




グー最後は「車内」で・・・・・
駅弁
駅弁をゲット?




あいざわ
「よかったね〜」




その後、途中駅で停車します。
途中下車(帰路)





土手の上にはイルミネーション。
イルミネーション




もちろん、蒸気機関車なので石炭補給!!
石炭




その後は外は真っ暗となり、景色は見えませんでしたが、のんびり会話をしながら、無事新潟駅に到着しました。




これにて「SL=磐越物語号」の旅、完結です。
プレート
日帰りなので、なかなかバタバタしましたがそれなりに楽しめました。
ご興味のある方は、ぜひ蒸気機関車の旅、体験してみてはいかがでしょうか星








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ