外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
2009.11の工事J:新潟市:鋳物フェンスと樹脂デッキの現場完成
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2009/11/29 19:27

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




晴れ本日は朝から青空です。
[画像]




見上げると青い空に白い雲。
[画像]
どんなにへそ曲がりでも、この組み合わせが嫌いな人は、きっといませんよね〜




そんな中ですが、本日も「ていしょうかん」は多数のご来店をいただきました。
中でも・・・・・


さまニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)スマイル(女の子)
「庭匠館」とご契約いただきまして、ありがとうございます。
光のアプローチ、今から完成が楽しみです!!
スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきますので、ご期待くださいね。


さまニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)
お忙しい中、打ち合わせの時間をいただき、ありがとうございます。
貴重なご意見確かに承りました。
後日、奥様のお好みもお聞かせくださいね!!




「庭匠館」は「エクステリア・ガーデン」の専門店として、
「外構・お庭」を真剣にお考えの方のご来店を、心よりお待ちしています。















マイクさて、現場報告です。
[画像]




コンクリートもキレイに打ちあがったので・・・・・
[画像]
















お次は取付工事です目
















グー鋳物フェンスを取り付けます。
[画像]
アルミ鋳物なのでローとアイアンの高級感はそのまま。
ですが、サビにはめちゃくちゃ強いです!!




グー樹脂デッキを組み立てます。
[画像]
樹脂に木粉を50%も配合していますので、木の香りはそのまま。
ですが「割れ」・「腐食」・「メンテナンス」の心配がありませんのでお気軽に使うことが出来ます!!




クラッカー1クラッカー1クラッカー1これにて完成クラッカー1クラッカー1クラッカー1
[画像]




[画像]




道路と宅地の境界も素敵なデザインで区切ることが出来ました。
お庭の中も花壇スペースとデッキスペースに使いやすくゾーン分けが出来ました。




これにて、今回の工事は完了です。


ペコペコNさま、大変お世話になりました、ありがとうございます!!
(遅刻してすいませんでした)


詳しくはホームページの「作品集」にて随時アップしますので、ご覧くださいね。








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ