エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。 本日は雨時々曇り。 [画像] 明日からはまた寒くなるみたいですね 花粉症と間違えそうですが、風邪には早めの休養が一番でしょうかね? さて先日、新潟土産を渡す機会がありました。 新潟土産と言えば・・・・ @日本酒 Aコシヒカリ B笹団子 C柿の種 などが有名どころですよね〜 ですが今回のお相手は新潟県のヘビーユーザー。 ありきたりではつまらない!! ということで、以前から気になっていたこちらを購入してみました。 こちらです。 じゃじゃ〜ん!! [画像] こちらのお菓子。 越の雪本舗は大和屋さんのお菓子、「越の雪」というものです。 中身はこんな感じです。 [画像] 内容は「越後特産の美味しい餅米を当店独自の製法で粉砕した粉と四国特産の和三盆糖を押し物にしたもの」だそうです。 しかもこちら、「日本三大銘菓」とか!! (誰が決めたかはわからないみたい・・・) 大和屋「越乃雪」の他には森八「長生殿」に加えて、風流堂「山川」を入れる場合と、松屋菓子舗「鶏卵素麺」を入れる場合があるそうです。 お味は・・・・・? あいざわは美味しいと思います。 しかし若い子にはどうでしょうかね、「ただ甘いだけ」って思う人も多いかも。 それこそ、コーヒーに入れても美味しいらしいですよ もし興味がありましたらいかがでしょうか? 庭匠館のHPはこちらからどうぞ スタッフブログもご覧ください