外構・お庭『庭匠館(ていしょうかん)』のあいざわブログ
2010.04工事G:新潟市:デザインスクリーン(+G)
ニックネーム: 庭匠館てんちょう
投稿日時: 2010/04/25 20:00

エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




晴れ本日は青空。
[画像]
青空最高!!
「う〜ん」、やっぱりお日様は気分があげあげになりますよね〜








こんな気持の良いお天気の中、本日も「ていしょうかん」は多数のご来店をいただいております。
中でも・・・・・




Aさまニコニコ(女の子)スマイル(女の子)
ご契約いただき、ありがとうございます。
毎年管理に悩まされていたというお庭。
「庭バケ」のお手伝いを出来る限り早めに取り掛かれますよう、工事段取りを開始いたしますので今しばらくお待ちくださいね!!




Hさまニコニコ(女の子)スマイル(男の子)スマイル(女の子)
プランお気に召していただきありがとうございました。
旦那様とのご相談後のご意見をいただけることを、スタッフ一同、心よりお待ちしています!!




Wさまニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)スマイル(男の子)スマイル(女の子)
プラン修正のご指示をいただき、ありがとうございました。
早速、書類作成に取り掛かりますので、今しばらくお待ちくださいね。
(「ブログ、いつも楽しく見ています」とのお言葉、ありがとうございます!!)








「庭匠館」は「外構・お庭の専門店」です。
「エクステリア・ガーデンを真剣にお考えの方のご来店を心よりお待ちしています。














マイクさて、現場報告です。




今回のご縁をいただいたお施主様。
[画像]




ニコニコ(男の子)「お家を素敵に目隠ししたいな〜」
ニコニコ(女の子)「お庭を緑でいっぱいにしたいけど、雑草の管理は軽減したいな〜」








あいざわ
「かしこまりました、お任せください!!」








ということで、さっそく工事開始です。








まずは、目隠しのためのスクリーンを建て込みます。
[画像]
スクリーンの柱位置を決めながら、土を掘っていきます。








グーがちゃがちゃ。
グーどんどん。








目そしてそして、あっという間に!!
デザインスクリーン(+G)の完成です。
[画像]




[画像]








でもこれは工事の始まりなのです。
さあ、みなさんもうご存知ですよね?
[画像]
「ていしょうかん」の「庭バケ」の開始ですよ〜ハート2








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ