今日は娘と祖母と一緒に散歩へ出発!
桂離宮の東側に桂川が流れております。
桂離宮と桂川の間にある河川敷の散歩道を嵐山に向かって上ル。
走る事ができない祖母と私をおいて、娘は楽しそうに走って15m先へ…。
昨日雪が降っていたせいか、足場がところどころ悪く大きな水溜まりも発見。
耳を澄ますと、鳥の鳴き声にヘリコプターや風の音色が聴こえてきます。
歩いて行くと道がふたてに分かれ、どちらかわからないので何か作業をしておられるオジサンに
道をたずねる。オジサンは親切に教えてくださった。
一期一会の出会いに感謝して道を進む。
娘が『あれ何の実?鳥さんが食べるの?』と聞いてきたので、枯れ木の銀杏に似た実を
採取。
後ほど植物園へ行き調べると“センダン”という壇の種類ということがわかりました。
欅に材質が似ており製材するとものすごく狂いが大きい荒い木目。
実を採ろうとした瞬間(ガサガサ)と草むらで動物の気配がしました。
気配を感じた方に目を向けると、丸い尻尾を一瞬発見!
どうやらタヌキさんのようでした。
途中、鯉釣りをしておられるオジサンとお話ししたり、子供の『あれ何?』の質問と
3人で会話をしながら歩いていたら、3本の橋の下をくぐり抜けいつの間にか松尾まで到着。
私が中学生活の頃に部活でこの道をよく走っていたので懐かしいな〜と思い出す。(^-^)
娘よ、よく頑張った。
桂川の畔にまだ自然が残っていて嬉しさを感じる半面、あちらこちらにゴミが捨てられているのが
とても残念でした。