こんにちは☆
ガブリエルの家:須藤です。
日に日に秋の気配も深まり、紅葉した葉っぱもちらほら見えてきました。
昨日、今年はじめて雪むしが飛んでいるのを見ました。
秋を通りこしてもうすぐ雪が降るのでしょうか。
風のガーデンも、セピア調の秋らしい色彩に移りかわりました。
風のガーデンの営業もあと2日となり、グリーンハウスでは、お客様が少しでも暖をとれるように
薪ストーブをつけてお待ちしております。
薪が燃える香ばしいような懐かしい香りがガーデン内にただよってとても心地よいです。
さて、日々の日記の合間に、ガーデンスタッフのご紹介をさせて頂いておりましたが、
おっと!一人まだご紹介していないスタッフがおりました!
日々のガーデンの様子をつづってくれた我らが苗床隊長
ASAE(あさえ)こと佐々木麻恵さんをご紹介したいと思います。
富良野塾出身の彼女は、現在も女優として舞台にたちながら、
ここ風のガーデンの苗のお世話中心にお仕事をしています。
おしゃべりが楽しくて、ついつい長くなってしまいましたが、紹介してゆきますね。
須藤(以下S):まずは、お名前の紹介からお願いいたします(^^)
ASAE(以下A):はい♪ASAE(あさえ)です!
年上の方もなぜか、あさえさんと「さん」付けで呼んでくださいます・・・ナゼですかね(苦笑)
S:(笑)
あさえさんと歩いていると知らない人はいないんじゃないかしらと思うくらい顔が広く、
初めての方でも前から知り合いなの!?と思うほど仲良く話していていつもビックリさせられます。
いつでも明るく、堂々としていて、ぐいぐい皆を引っ張っていくさっぱりした性格のあさえさん。
実は、富良野塾第16期生で、女優さんでもあります。
出身はどちらですか?
A:銀河系内太陽系所属 第3惑星地球 アジア圏内日本列島北海道の出身です(^^)
S:こ、こまかく有難うございます!(笑)
エキゾチックな顔立ちから、勝手に南国育ちだと思っていましたが、
北海道出身だったので聞いたときはビックリでしたよ!
A:(爆笑)よく言われます!(*>▽<*)
S:ガーデン内にあるビニールハウス「ルイと岳の苗床」は、
主にあさえさんが毎日のお世話をしてくれています。
朝夕の水やりや、草取り、大変なことがたくさんあると思いますが、
植物を育てる上での大変なこと、また楽しい事を教えてください。
A:それはもちろん、それぞれの個性に合わせたお水やりが大〜変!(^^)
その日によって水をたくさん飲む子、飲まない子、ちょっとでいい子、
皆それぞれ好き勝手なので、毎日翻弄されていますよ!(笑)
今年は、特に暑くて蒸したので、風の通し方なんかも気をつかいましたね。
カビや病気がこわかったなぁ・・・(^^;
S:そうですね。30度超えが当たり前の日が続いて、本当に暑かったです。
お花のお世話も子育てや、人間関係と一緒ですね☆
ほって置くと、カラカラに乾いていたり、面倒見すぎても、根腐れを起こしたり、
優しくほどよく見守る愛情をここでは学んだ気がします。
では、楽しい事はどんなことですか?
A:楽しい事は、やっぱり元気に丈夫に育って、花を咲かせてくれた姿を見ること!
それと、お客様に引き取られてゆく時は、たまらなく愛しいですね。
S:あさえさんは、本当に植物に話しかけながら、会話をしてお世話をしています。
そんなあさえさんの好きなお花、オススメのお花があったら教えてください
A:私のオススメは、断然「カラミンサ・グランディフローラ」♪
この子は、人が大好きでね〜♪(^^*)
声をかけてあげるとどんどん元気でキレイになるのぉ〜♪(*^^*)
全体にミントのような香りがあるから玄関先や、お洋服がふれる所など
人の傍に居させてあげると、ふとした瞬間に香りが立ち上がってステキです。
斑入りの明るいグリーンの葉っぱは、それだけでも美しいのに、
花もどんどんつけて咲かせてくれる本当に良い子!
是非、そばに置いて育てて欲しいですね。
S:カラミンサは、私がガーデンへ来てあさえさんに一番目に教わったお花です。
「人が大好きなお花だからいつもそばに置いてあげると自分も元気をもらえるお花」
だと教わって、私も大好きになりました。
明るい班入りの黄緑色の葉っぱと、紫がかったピンクの明るい花びらが
お庭を明るくする素敵なお花です。
では、好きな季節や、オススメの季節があったら教えてください。
A:ん〜、ガーデンで好きな季節か。どの時期も最高にきもちが良いからなぁ〜♪
S:そうですね、質問しておいてなんですが(笑)
私もここへ来てどの季節や天気でも良いと思いました。
たとえ嵐の日でも、ゴゥゴゥと揺れる木と水にぬれた濃い緑が、
艶っぽくて素晴らしかったりして。やっぱり決められない(^^)
A:そうよねぇ(^^)う〜ん、あえて言うなら6月、9月、10月がオススメですね♪
太陽に照らされたグリーンがやわらかく伝わってくるから。
ゴロンっとなって、日向ぼっこしたくなります!
S:いや(^^;)したくなるじゃなくて、この前休憩時間にゴロンとしてましたね(笑)
本当、いつも自然体で驚かされます。
「優しい時間」にも出演し、女優としても活躍されているあさえさん。
先日もファッションショーが開催されて、
オープニングで素晴らしい舞を見せていただきました☆
いつも歌やダンスを即興で見せてくださったり、とにかく、
体を動かすことが好きなようです(笑)
あさえさんのお宅にお邪魔した際も、お芝居ももちろんだと思いますが、
ダンスや踊りのヒントになるようなDVDなどたくさんありました。
みなさんにお見せ出来ないのが残念ですが、
ガーデンに咲く植物を踊りで表現してくれたのには感激しました!
「貞三先生の花言葉」(*注1)に付録としてつけたい!と思いました(笑)
A:あははははは〜!!(笑)そうですね♪ よく動くし、よく歌ってる(笑)
S:少し、ガーデンとはそれてしまいますが、
好きなドラマや映画はなどあったら教えてください(^^)
A:えっとえっと・・・。うん。好きな映画はいっぱいあるけど、
「ネバーエンディングストーリー」はいまだに見返す作品ですね!
アンジェリーナ・ジョリー、ブラット・ビット、ジョニー・デップは昔から好きで、
彼らの作品はついつい見たくなるし、ニコラス・ケイジも名前を見るだけで、
映画を見たくなる俳優さんです。
S:アンジェリーナ・ジョリーは女優としても素敵な方ですが、
ボランティア活動などもされていて素晴らしい方ですよね。
A:そうなの(^^*)そんなところもリスペクトなんです☆
S:「ネバーエンディングストーリー」は、私も大好きです♪
子供の頃、そして学生時代、社会人になって、年齢を重ねて見ると、
そのつど感じることや今見て気づくことなどたくさんある映画だと思います。
A:それから、ジブリシリーズも大好きです。
あとは、何度見返したことかというドラマは「踊る大捜査線」シリーズ!
大好きでもう何度見たことか。(うっとり顔)
S:ジブリシリーズはもちろんですが、「踊る大捜査線」も
本当にたくさんの方に愛されている作品ですよね。
色々なものを観て吸収して、自分の形で表現できるって素晴らしいと思います。
A:あ、いわずもがな、倉本先生の作品は大好きですよ♪
この「風のガーデン」も毎回感動しながら見ていました(;。;)
最終回に近づくにつれ、涙の量がどんどん増えていきましたね〜(笑)
死や病と向き合うとき、自分は何を感じどう生きていくだろうと、
ドラマを見た後、ふと考えてしまう、そんな深くて素敵な作品でした☆
それから、四季を通して咲くガーデンのお花を見られるのも楽しみだったな♪
S:今年もたくさんの苗をお嫁にだしたと思いますが、これから迎える寒い冬の
お花のお世話は、どんなところに気をつけたら良いでしょうか?
A:こちらのガーデンで販売している苗は、ほとんどが宿根草になります。
寒冷地だと、枯れた茎葉は病害虫などチェックして、
問題なければそのまま越冬して問題ないですよ♪
ただし、寒さに弱い子は、ワラや腐葉土、バークなどで保護してあげたり、
掘りあげて鉢に仮り植えして、霜が降りないように気をつけてください♪
関東以西など高温多湿になりがちな地域の方は、咲き終わった花や
枯れた部分を残しておくとカビが発生して病害虫が発生する可能性が高いので、
必ず花がらの掃除は忘れずにしてください(^^)
花がらをしっかり摘んでおくと花期も延びる場合もあるので、大事ですよ〜♪
S:では、最後にもうすぐ冬支度に入る風のガーデンですが、
みなさまへ一言お願いいたします。
A:はい(^^)今シーズン、ブログを通してここの読者の皆様とも
楽しく交流できたことに感謝いたします☆
ブログを読んで実際に遊びに来て下さり、私を訪ねて下さった方も
たくさんおりました♪嬉しい限りです!
まもなく(明日か!)今シーズンが終わる「風のガーデン」ですが、
ゆかいな仲間たちと楽しくお仕事していますので、
今後とも皆さまどうぞよろしくお願いいたします!
風のガーデンも今年の営業は、残すところ明日1日となります。
みなさま、遊びに来てくださいね〜(^^)/
お待ちしております!
今年もたくさんの方にお越しいただき有難うございました。
本日は、少し曇り空ではありますが、ときおり太陽も顔を出して、ガーデンを照らします。
全体的にセピア調になったお庭に日差しが当たると、素晴らしいグラデーションが見れてとても綺麗です。
ぜひ、今年出来た見晴台から眺めて見ていただきたいと思います。
注*1 ドラマ「風のガーデン」で緒方拳さんが演じた白鳥貞三が作った花言葉を集めた書籍です。もちろん、これも倉本先生がお考えになった花言葉です♪
ドラマの中で、黒木メイサさん演じる貞三の孫ルイが貞三を「週刊誌的なのよ」という台詞がなんだかぴったりで、読むとフフッと笑みがこぼれる花言葉集です。