先日、面白いのを手に入れた アラカシである、建仁寺垣を造る 上で構造上所払いを余儀なくされたのである。 新たな、命を吹き込む、手斧(チョウナ)である庭師として当然必要な道具である 左にあるのが、曲面カンナ時間が無い時重宝する。 庭師が仕口加工する上で使うノミ道具である今回使う為に道具箱より選んだ、 茶室造りで使うノミや槍カンナ等、手道具だけでもまだ他にもある、今ではクラシック?道具かな〜 某、庭師はお客さんに頼まれたら、 プロであるので庭にまつわる仕事は出来ないとはいえない。 曲面カンナだと皮むきは5分もかからない。 電動工具のありがたさで時間を短縮できるが表面が粗いのでさらに、 磨きをかける必要がある。 この材で、頬杖支柱を造ろうと思う ”いかんせん生木なので”すぐとは使えないが、加工だけはしてみる予定である。 これは、樹木治療にも使う丸ノミ、かき出しノミ等である。