春の庭をイメージして、種まきをしよう No.2
 1. 種まき床を造る。
   ・ プランターは浅めで、広い野菜プランターがおすすめです。
   ・ 鉢底石を入れる。(私は竹炭を使用している)
   ・ 種まき用の培土を入れる。(ピートモスは乾燥していると、水をはじくので種まきの前に給水する)
     赤玉土(小粒)を使用してもよい。
 2. 種まきをする。
   ・ 微小な種は培土を少し混ぜてから蒔く
   ・ 品種別に種を蒔く
   ・ 覆土が必要なものは覆土をする。
 3. 品種名のラベルをつける。
 4. 水をかける。
   ・ 種が流れないようにハス口を必ずつけて、水流を弱める。
 作業は以上です。どう、簡単でしょう!!
  さあ、あなたも種まきにチャレンジしてみましょう。 