TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
晒竹犬矢来
ニックネーム: ヨコタケ
投稿日時: 2012/01/21 18:44

 京都はあいにくの雨です・・・でも雨の日は特別な日だから好きだと誰かが言っていたような本

そんな雨の中、先日から作成していた「晒竹犬矢来」を取り付けに行ってきましたバイク

[画像]

[画像]

[画像]

左右ほぼ対称に2台、20年ぶりに新しくされたそうですひらめいた

もちろん防カビ・防汚加工も施しました。

竹垣以外にも門の柱にも防カビ・防汚加工を施させて頂きました。

和風の家は現代住宅に比べて無垢材が多く使われるためメンテナンスが大変です。

しかしそのメンテナンスと向き合うのも和風住宅で暮らす一つの楽しみ方です。

朽ちていく姿もまた「詫び寂び」のような気がします音符

私も先日、ふとエレベーターの鏡に映る自分を見た時に少し老けたな〜と感じました汗

少しは味のある大人になってきたのかな〜?なんて思ったりしてます(笑)




前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ