TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
クロモジ枝穂垣
ニックネーム: ヨコタケ
投稿日時: 2012/03/29 18:32

 今日、遂にこの冬ずっと愛用していたスノーブーツから普通の靴に戻しましたアップ

自分の中では春が来たというサインですビックリマーク

さあ気分一新、頑張りましょう走る

クロモジの枝穂垣を取り付けに行ってきました。

[画像]

[画像]

枝垣の種類は他にも萩や竹枝などがありますがやっぱりクロモジが一番、引き締まるような気がします。

話は変わりますが先日、作製した竹の根っこで作った茶杓が何と!!いつもお世話になっている 「孫右ヱ門」さんのほんず抹茶と交換する事になりましたビックリマーク

[画像]

[画像]

「孫右ヱ門」さんは京都でこだわりの抹茶を生産されている会社で今でも安土・桃山時代から続いてきた「ほんず製法」で抹茶を栽培されていますひらめいた

そんなこだわり抜いた抹茶と交換する事になり感激〜でありますラブラブ(男の子)

これからは現代のわらしべ長者を目指します(笑)

「孫右ヱ門」さんのHPはこちらです。お茶に興味のある方は必見ですビックリマーク

http://www.magouemon.com/index.html






前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ