TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
青竹樋
ニックネーム: ヨコタケ
投稿日時: 2012/05/18 18:34

 すっかり春らしくなり当社、工場では乾燥により竹がパンパンと割れています。

全然、良い響きには聞こえませんが・・・(@_@;)

本日は青竹の樋の交換に行ってきました。

[画像]

[画像]

今回の現場は木製の鮟鱇(あんこう)がなくすべて竹製だったので工場内での作業に手間取りました。

鮟鱇とは水が集まってくる場所やジョイントなどの場所にある部分の部材の事です。

多くの竹樋がある現場ではよく木製の益型鮟鱇があります。

ですが今回の現場では下記の写真のように鮟鱇も竹製で制作しました。

[画像]

補足ですが鮟鱇とは我々がそう言っているだけで正式名称ではないかもしれないのでご注意ください(^_^.)










前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ