TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
青竹箸
ニックネーム: ヨコタケ
投稿日時: 2012/06/21 18:36

 あ〜また台風がくるようです(+o+)

一昨日の台風で当社の屋根が一部、破損しました!!!

そんななか茶会に用いる青竹箸を製作しました。





一番左はチリ箸と言って茶室路地にあるチリ穴に用います。

こんな感じに(^○^)



後の3つは茶懐石で使います。

まず左から名称は「中節箸」「天節箸」「両細箸」です。

これらはそれぞれ料理によって使い分けられます。

「中節箸」は焼物(焼魚など)・「天節箸」は預け鉢(炊き合わせなど)最後に「両細箸」は八寸(酒の肴となる珍味など)の取り箸として用いられます。

この他にもお菓子用のクロモジ箸などがありますがそれはまた今度にします。

まーとにかくお茶会の日が天気に恵まれるといいですね(^○^)

それではまた!!










前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ