今日は朝日が射した、少しセピア空間を狙ってみました。 日差しが柔らかく、温かい感じの朝を迎えました〜。 昨年11月22日に、ご近所の仲良しママちゃんから 裏山で獲れた「あけび」を頂き…種を植えたら発芽していました。 丸い葉っぱがそうです。10芽ありました。 つる性なので、もう少し大きくなったら山へ移植してみます。 一緒にオキザリスも発芽していました←あちらこちらに増殖中。 工作君でサボッている数日の間に、次々と開花&発芽していましたので 本日は、ここから画像オンパレードでお送り致しますっ! サフィニア ブーケ もうちょっとガンバレ! 朝霧草のポットから…こぼれ種のビオラが開花←ココにもいたんだ〜。 冬越しのペチュニア 色素が抜けています(元は赤花)。 ロンギカウリスタイム プチ咲きです。 ファウンテン前のウィルマ&ビオラにシダレモモがオーバーハンギング咲き。 ムスカリ軍団です(初めて球根で花が咲きました)。 アルメリア ポンポン咲き ロケット爆発しました。 裏山のノイバラ&ケムシです。 コケにも小さい花?が咲きました。 初めて見ました…ビシャコの花です。 ナデシコ もも香 ワイルドストロベリー セイヨウオダマキ オリガミミックス 花弁が開き切る途中でした。 シバザクラ 白花 こんなのが芽を出しました。 クレマチス テッポウユリ レッドロビン スカーレットパール ベニバナ エゴノキ 朝霧草(地植え) まだまだ新芽や開花の途中です。 これから、連続で開花の時期を迎えます。 我家のガーデニングマップをエクセルで作成しました。 グランドカバー系 7種 45株 球根系 4種 88球 草花系 38種 136株 樹木系 32種 103株 バラ系 9種 20株 合計 90種 392株 (こぼれ種で発芽した無数株、テッポウユリなどの無数株を含みません。) 我ながら少しビックリしています。 5月からは毎晩の水遣りに1時間を費やします。 私のお楽しみTIMEのSTARTです。 最後は、私らしくこんな虫!発見しました。 このサイズは初めてなので不明ですが…たぶん ミカドガガンボ53mm/over 平均超え最大級です。 足を広げたら100mmを軽く超えていました←標準は40mm前後。