ぐんまの”ガーデニング好き”

* お寺の「彼岸花」と『俵萌子』さんの花瓶へのコメント

peony-purple
2015/09/23 20:41
私の実家のお墓は近いので行ってきました♪
そう、遠いお墓はなかなか行けないですよね。気持ちがあれば・・・それでいいのです(^-^)

私も、会いたい、会いたいと思う亡き人が何人かいます。
あの世に逝けば会えますよね。きっと・・・。
誰かあの世から報告してくれないかな~(笑)

萌子さん、思いがけず会えました♪
美術館には焼き物、絵画、著作などが展示してありましたよ。
この花瓶、こんな感じのが欲しいと思っていたので一目ぼれです(*^^)v

このお寺は初めて行きました♪
去年載せた群生とは違う場所です。
一面の群生もきれいでしたが、点々と樹々の中に映える彼岸花も、いいものですね!

「萩」は「秋に咲く草」・・・「秋の七草」のひとつで、今頃咲きますよ♪
秋の七草、Akeminさんちでも今咲いている「桔梗」もそうですよね。後、撫子、女郎花、それから・・・何でしたっけ~?!忘れました(^_^;)

我が家の秋明菊、一重もあったはずなのに今年は八重ばかり咲いてます。
お寺では、ピンクのもたくさん咲いてました!

<<最初  <前   次>  最後>>

コメントを書く
コメント一覧
このブログのトップへ