ぐんまの”ガーデニング好き”

* 『日本絹の里』へのコメント

peony-purple
2015/10/18 22:15
群馬も養蚕が盛んだったようで、主人も良く知ってます。
カイコは、何とかと言う個室部屋で、ひたすら糸を吐き続けて繭を完成させるのでしょう!
カイコからあの美しいシルクが生まれるなんて!
ホント、不思議な世界よね〜!

このぐんまちゃん、まだ作ってないのよ♪
ボンドを買ってこないと・・・(;´∀`)

繭から作る化粧品や石鹸があるようですが、
私は使ったことありません。
シルクのような、スベスベお肌になるのかも(^−^)

柿にイラガ!
このイラガ、ずーっと動かず、この柿についてました。まさか、柿は食べて無いと思うけど(笑)

我が家のクイーンエリザベス、花が小さくなって、花数も減ってきてます。そろそろ寿命かな〜!
この秋1番の開花は、きれいに咲きました!

<<最初  <前   次>  最後>>

コメントを書く
コメント一覧
このブログのトップへ