ぐんまの”ガーデニング好き”
|
* 『日本絹の里』へのコメント
peony-purple
2015/10/19 15:32
「生成り桜」、会場に入ってすぐ目に入った大作です!
花びら1枚1枚を指で形作る、とても根気のいる作業ですね。
自然素材をそのまま、染色せずに使ってます。
それがとてもいい風合いで、オールシルクの素晴らしい作品でした!
ぐんまちゃんはキーホルダーとして使ってますよ♪迷わず、この色を選びました(笑)
「かおりかざり」は今年初めて迎えたのですが、「クイーンエリザベス」は丈夫で難しくはないと思います。我が家のはもう、40年以上経ってる老体です(^_^;)
これは、ピースと同じく「世界のバラ殿堂入り」です(^−^)
うちの柿、甘いのよ〜♪
コウモリの糞から作った肥料、「バットグアノ」をお勧めします!果実を甘くするそうですよ♪
コメントを書く