ぐんまの”ガーデニング好き”
* 「伊豆急」の終点まで・・・♪
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2012/10/15 15:42







音符


12日、二人の友人と

「伊豆下田・蓮台寺温泉」に1泊して来ました音符





東京駅で、お楽しみの”駅弁”を買い

[画像]








「伊豆急踊り子号」で終点「伊豆急下田」へ直行。

下田駅からは宿の迎えの車で

早めのチェックイン音符




数寄屋造りの落ち着いた宿

[画像]




300坪の中庭

[画像]












中庭の池に泳ぐカモ




館内の和風なインテリア

[画像]







チェックインの手続きを済ませ

さっそく「源泉かけ流し」のお風呂へハート2




入浴後、自分で選んだ色浴衣を着て・・・


音符
” 浴衣のは和服好きの友人の一人が

手早く、3人それぞれ違う形に結んでくれましたハート2 ”

”大和なでしこ”3人出来上がり!(笑)


[画像][画像]







私たちのグループ名は
大和なでしこの「なでしこ」です(^−^)


[画像]











・・・玄関で

「艶やかですね〜!」と見送られて

宿の周囲の「石畳の散歩道」を散策しました音符



”途中に咲いていた花”

「オイランソウ」






「ミズヒキソウ」






「源泉」からあふれ出たお湯が流れている












「ムラサキシキブ」






2色の「センニチコウ」







散歩道の「足湯」

音符


夕食は個室の食事処で

新鮮なお造りと美味しい料理に、お酒が進みました(^−^)







音符

寝る前にもう一度お風呂へ

貸切状態の露天風呂から見上げた空に

家では見られない、たくさんの星 星 星

感動しましたビックリマーク






音符

翌朝、宿お奨めの

「稲取・細野高原」のススキ野原へ。

途中までシャトルバスで

その後は20分位山を登り、頂上へ

箱根仙石原の7倍の広さと言う広大な高原一面にススキが・・ビックリマーク




山の向こうは海。

そしてその向こうに「伊豆大島」が見えましたデジカメ










 





[画像]







音符

帰りの「踊り子号」の車窓から

「伊豆大島」を望む




浅草から乗った「ロマンスカー」の車窓から見た雲ビックリマーク

「さば雲」?

[画像]






音符


今回は、東京から往復の特急券付き2万円と言う

電車JR「びゅう」の格安プラン

「憧れの宿に泊まろう!」
でした。




美味しい料理、源泉かけ流しのお風呂、清潔な館内など

宿も予想以上に良く音符

好天に恵まれ、初秋の風景も堪能出来て

大満足の楽しい2日間でしたハート2








旅の途中で買ったものプレゼント




こちらは、宿泊した宿で

部屋を出る時、キーを入れるのに用意されていたポシェット。

浴衣にも合う和柄で、京都に発注しているそうです。

売店で販売していたので・・・音符

色々な柄がありました。

[画像]





こちらは、駅の売店で一目惚れハート2

インド綿とシルクのスカーフ、グラデーションがきれいです音符




どちらも自分へのご褒美です(^−^)



音符



















前ページへ | 次ページへ
コメント(18) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ