ぐんまの”ガーデニング好き”
|
![]() 12日、二人の友人と 「伊豆下田・蓮台寺温泉」に1泊して来ました ![]() 東京駅で、お楽しみの”駅弁”を買い [画像] 「伊豆急踊り子号」で終点「伊豆急下田」へ直行。 下田駅からは宿の迎えの車で 早めのチェックイン ![]() 数寄屋造りの落ち着いた宿 [画像] 中庭の池に泳ぐカモ 館内の和風なインテリア [画像] チェックインの手続きを済ませ さっそく「源泉かけ流し」のお風呂へ ![]() 入浴後、自分で選んだ色浴衣を着て・・・ ![]() ” 浴衣の帯は和服好きの友人の一人が 手早く、3人それぞれ違う形に結んでくれました ![]() ”大和なでしこ”3人出来上がり!(笑) [画像][画像] 私たちのグループ名は 大和なでしこの「なでしこ」です(^−^) [画像] ・・・玄関で 「艶やかですね〜!」と見送られて 宿の周囲の「石畳の散歩道」を散策しました ![]() ”途中に咲いていた花” 「オイランソウ」 「ミズヒキソウ」 「源泉」からあふれ出たお湯が流れている ? 「ムラサキシキブ」 2色の「センニチコウ」 散歩道の「足湯」 ![]() 夕食は個室の食事処で 新鮮なお造りと美味しい料理に、お酒が進みました(^−^) ![]() 寝る前にもう一度お風呂へ 貸切状態の露天風呂から見上げた空に 家では見られない、たくさんの星が ![]() ![]() ![]() 感動しました ![]() ![]() 翌朝、宿お奨めの 「稲取・細野高原」のススキ野原へ。 途中までシャトルバスで その後は20分位山を登り、頂上へ 箱根仙石原の7倍の広さと言う広大な高原一面にススキが・・ ![]() 山の向こうは海。 そしてその向こうに「伊豆大島」が見えました ![]() |