ぐんまの”ガーデニング好き”
* 廃品利用とエコな暖房♪
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2012/12/07 21:31











本日17:18頃、強い地震がありました。

ここ、群馬県東部は震度4でした。

みなさまの所は被害は無かったでしょうか。



私は、このブログを公開しようとしていた所でした。







[画像]











「東日本大震災」から、やがて1年9カ月になります。



これは「棟瓦」です。

[画像]






あの地震の時

西側の棟瓦の1部が崩れました。




瓦屋さんと相談して

7段あった棟瓦をすべて3段にしました。

そこで100枚位の棟瓦が庭の隅に積まれたままに・・・。





先日、ひらめいた それを庭で利用しました音符





[画像]



まず、花壇の「飛び石」の代わりに・・・。

幅が狭いですから、バランス感覚が養われますよ〜(^−^)









それから〜「花壇の縁取り」に・・・。


                        
[画像]






こんな所にも・・・。

  






そして、残りは

取りあえず、家の北側に敷き詰めました。

ここはドクダミが根を張っていますダウン




クローバー







クリスマスソックス


夫婦二人暮らしの

我がおうち のリビングの暖房は

「炬燵」と「石油(反射式)ストーブ」です音符




エアコンもありますが

暖房には、めったに使いません(^−^)



[画像]

炬燵





それから、ベッドには・・・「湯たんぽ」ハート2
                       
[画像]



     このドーム型のカバーが温かい空気を保ちます音符
  
[画像]












湯たんぽのお湯は

夜、ストーブに「やかん」を掛けて沸かします。

エコです(^−^)



この湯たんぽ、昼間も活躍しま〜す。

やはり、朝

ストーブでお湯を沸かして、炬燵の中に二つ音符音符 

炬燵の設定温度が低くて済みますチョキ



クリスマスソックス







 花


今日のバラハート2


前ページへ | 次ページへ
コメント(6) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ