ぐんまの”ガーデニング好き”
* 蕾・つぼみ・・・♪
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2013/03/16 21:53






[画像]


春めいた陽ざしの中、蕾をたくさん発見 目





「諸葛菜」



[画像]








      たくさん咲きますよ音符






                    
                                                            

[画像]




「スイセン」

まだ、ひとつだけ・・・









[画像]






「ヒヤシンス」










[画像]






「クロッカス」









[画像]







「ツツジ」









[画像]






「アブチロン」










[画像]



「モクレン」

この花が好物の鳥がいて
毎年、開きかけると食べに来ます

(*´ー`)










[画像]








こぼれ種から・・「ビオラ」

みなさんのお庭はもう、
咲いてますよね。










我が家の花たちは、みんな晩生です(*^_^*)









音符



再生しましたハート2



地植えにしていて

殆どの葉と蕾が枯れてしまった「ガーデンシクラメン」

鉢に移して・・・

霜の降りないテラスに置いていたら

新しい葉と蕾が出て、咲きました音符






















[画像]










     蕾もありますハート2








あきらめないで良かった〜(^−^)









「デンドロビューム」

蕾が最後の一つになりました音符




                     

日当たりの良い縁側で・・・



2〜4年前の「シクラメン」3鉢です。

ようやく、蕾が音符


[画像]





















[画像]






















[画像]






















これは、昨年4月26日に投稿した写真です。

今年はどうかな〜。












同じく縁側で咲いてます音符

「クンシラン」


[画像]












[画像]


「クリスマスローズ」



[画像]




















[画像]





















[画像]












音符


久しぶりに、主人と「太田市北部運動公園」

ウォーキングして来ました
音符





この公園は、やがて、「ネモフィラ」と「芝桜」が

一面に咲きます音符



[画像]




[画像]






















公園内には小高い丘や階段があり、

お気に入りの「ウォーキングコース」ですハート2


 
[画像]   




















[画像]























夕日を受けて「河津桜」が咲いてました音符





[画像]

























歩いているうちに陽が傾き・・・








・・・やがて、沈みましたハート2








音符












前ページへ | 次ページへ
コメント(17) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ