ぐんまの”ガーデニング好き”
* 世界一になりました!
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2013/12/22 15:54





ここ太田市「北部運動公園」のイルミネーションが
「ギネス」に登録されましたビックリマーク

太陽光発電LEDの点灯数が世界一だそうです(^−^)




太田市は
早い時期から太陽光発電の導入とその普及拡大を図り、地球環境にやさしいまちづくりを進めてきました。
  平成24年7月1日には「おおた太陽光発電所」が発電を開始し、
太田市は自ら電気をつくる自治体として新たな一歩を
踏み出しました。

           ー太田市HPよりー






ゲート
をくぐると・・・

入口

サンタさんが出迎えて♪


 

    サンタがお出迎えハート2













中央広場:11mのツリー

11mのツリー:周辺に4色のドロップ模様









 





 
2頭立て馬車





右の斜面のパーツを拡大








赤い階段(レッド・カーペット)

「レッド・カーペット」

カップルが降りてくるのを待って・・・デジカメ


 
白鳥の湖


湖面の白鳥


右の後方に赤い階段










丘の上の城に向かう馬車

お城に向かう馬車


お城














イルミネーションのハウスとお城

イルミネションのハウス・・・遠くにお城
青のトンネル


中に入ると・・・


  青のトンネル


    




「ボトルツリー」



ボトルツリー



これ、大きいですよ











月とライトアップされた樹

ライトアップされた大きな樹




屋台も出てました



点灯を待つ間
焼き立ての「たい焼き」     ⇒
食べました







屋台













5時半の点灯に間に合うように、
防寒着を着込んで主人と出かけました。
車で10分位の所です。

すっかり暗くなって・・・5時半、市民の点灯希望予約の人が
みんなのカウントダウンに合わせて、
スイッチオンビックリマーク

一斉に点いた色とりどりの光に
歓声が上がりましたアップ





平日の早い時間でしたので
人出もあまり多くなく
広い園内、ゆっくり1時間歩きました音符音符



華やかではありませんが
ほっこり心温まるイルミネーションです。

スマイル(男の子)スマイル(女の子)デートコースにオススメですよ(^−^)




この公園は
春には桜、芝桜が咲き、
その後は「ネモフィラの丘」になります。

      
「北部運動公園」芝桜と桜   
 

今年春に撮影したものです


 
 




 
        
ウォーキングコースもありますよ音符










今日は「冬至」ですね。
今夜はお風呂に「ゆず」を浮かべて・・・

風邪をひかないように!

ゆず


主人の実家から届いた
古木の「ゆず」です。
100年は経ってるようです。

香りがいいですよハート2










庭のバラ、からっ風にさらされて、
開かず
こんな姿になってしまうので・・・

開かないバラ












家の中に入れました音符











こんなものいただきました音符

いただきました♪


チョコレートです

チョコでした(^−^)
















今年も残り少なくなりました。
「庭ブロ」の皆さまとの”ご縁”に感謝しつつ・・・ハート2




ちょっと早いですが
来年もどーぞよろしく!

皆さま、良いお年をお迎えください(^−^)





クリスマスベル2 
    クリスマスベル2 
         クリスマスベル2













 


前ページへ | 次ページへ
コメント(26) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ