ぐんまの”ガーデニング好き”
* ミニミニ花壇と三陸わかめ
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2014/03/09 15:58






[画像]
昨年12月に
荒れ地をミニミニ花壇にと
整地しました音符


庭の北側ですが、
午前中2、3時間、陽が当たります。









そこへ
4種類の花苗を買って植えました音符

こんな小さな花壇でも、心が和みます(^−^)

[画像]



[画像]





  ミニスイセン:テタテート

ブロ友さんのお庭で見かけ、
     我が家にも・・・








[画像]

ローダンセマム:エルフピンク


   leonさんのお庭では
 私がマーガレットと間違えた
      白でしたスマイル(女の子)          









[画像]

          イベリス














[画像]


  福寿草
 

 
   たった1輪、
 来年に期待を・・・スマイル(女の子)







 



 イベリスと福寿草は、見切り品でした〜(^−^)











 












もうすぐ3年・・・☆



先日の「郷土の雛人形展」の会場で
購入しました。

このセンターは復興支援に力を注いでますハート2


石巻市雄勝町のわかめです





水で10分戻して、しゃぶしゃぶでいただきました。
柔らかく、美味しいわかめですスマイル(女の子)

[画像]















           福島産「大葉みそ」
                 温かいご飯で・・・。

[画像]





昨年11月に
雄勝町の復興ガーデンにおじゃましました車

[画像]












これは震災後の三陸の砂を閉じ込めた
ガラス製ペンダントです。


忘れません・・・スマイル(女の子)











[画像]


今朝は
地元の「神社清掃」のボランティア活動日でした。


竹ぼうきで落ち葉をかき集めること30分
いい汗かきました音符




今月退会の会員の方に、みんながいただきました。
手作りのキャラメルです[画像]

[画像]





[画像]







花

先日植え替えした6種類の「日本桜草」
今朝、発見ビックリマーク
「新雪」発芽第一号です(^−^)



春の訪れも間近のようです音符







花


























前ページへ | 次ページへ
コメント(13) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ