ぐんまの”ガーデニング好き”
*金沢行きとお寺の「ロウバイ」
ニックネーム: peony-purple
投稿日時: 2015/01/29 17:05
27日、急遽、義妹と
石川県
「金沢」
へ行くことになりました。
金沢は父の故郷です。
乗り換え時刻などを調べ、ホテルを予約して
ここを13時に出発。
礼装用のバッグと靴も入れて・・・
途中、
除雪作業の影響
で乗り換えの駅が変更になったり
「高岡」の
信号機トラブル
により「
富山駅」
で
40分位停車後、
先行の特急に乗り換えたり・・・
予定時間をだいぶ過ぎた
20時過ぎ金沢に到着しました。
金沢は、雪が積もり寒いと覚悟して行きましたが、
雪はなく、さほど寒さは感じませんでした
お腹を満たす夕飯は、駅ビル内の
廻る寿司
ここは
「氷見港」直送の新鮮魚で
私、「のど黒」のお寿司を初めて食べました。
脂が乗っていて美味でした!(^^)!
他に寒ブリや蟹甘海老等どれも満足の味でした
ホテルは駅すぐ隣で、
思いがけず、温泉の大浴場もありました
翌日、用事を済ませて
予定の列車に・・・
往復とも新幹線、特急共に「自由席」で座れたので
ラッキーでした
そして
帰りはトラブルもなく、スムースに我が家へ。
車窓からの景色
が日本海側と内陸では、
がらりと変わるのですね
日本海
吹雪
金沢みやげは
ショウガ味の
「柴舟」
今回は時間が無かったので、観光無しでしたが
3月、金沢直通の新幹線が開通したら
ゆっくり行きたいですね
金沢へ出かける2日前に観に行った
お寺の
「ロウバイ」
です
前ページへ
|
次ページへ
コメント(13)
|
コメントを書く
足あと
このブログのトップへ
↑ページトップへ
管理ページへ
|
ログアウト
庭ブロモバイルトップ
友達に教える