ぐんまの”ガーデニング好き”
|
[画像] 昨日は父の命日でした。 隣町足利市、 街を見下ろす高台にあるお寺へ お墓参りに・・・。 ここに両親と二人の弟が眠ってます。 お墓を後にして・・・ 友人Tさんから 「見ごろですよ・・・」の情報をいただき 足利市「ばんな寺」の大イチョウを観てきました 久しぶりの快晴 [画像][画像] 眩しい黄金色 [画像] [画像][画像] 角度を変えて・・・ 「多宝堂」と大イチョウ [画像][画像] 「鑁阿寺ばんなじ」は、もともとは足利氏の館であり、 現在でも、四方に門を設け、 寺の境内の周りには堀がめぐっており、 鎌倉時代前後の武士の館の面影が残されている。 ーWikipediaよりー 本堂は 平成25年に国宝に指定されました。 本尊は大日如来 市民には「大日様」と呼ばれ親しまれてます。 鯉やカモがスイスイと泳いでます 寒くなりましたね。 「月下美人」と「クンシラン」を 家の中に入れました。 汚れていた葉っぱを水拭きしたら ツヤツヤに 「忘れな草」 こぼれ種から育ってます [画像] [画像] 鉢の周りにも こぼれてました・・・ ミニミニ菜園に 「かき菜」の苗を植えました こちらのみなさまの中で、 食べたことある方は少ないと思いますが 主に北関東の両毛地区で栽培、食べられてる アブラナ科の伝統野菜です 成長中の植物の若芽を掻き取って食用とする事から 「かき菜」と名付いたようです。 |