福岡と北九州の庭と外構・遊庭風流
福岡県 自然石アプローチ
ニックネーム: 遊庭風流
投稿日時: 2013/06/21 10:52

2013/06/20(木)

こんにちは!高橋です。



雨が凄いですね…
自転車通勤の私は1年でこの梅雨時期が1番嫌いです。

工事も止まってしまい、工事中のお客様にはご迷惑お掛けしております。

こんな雨の日でも、外構や庭周りはいつもと変わらずあります。
雨が降っている時の状態も大事ですよね!
自然石も乾いたときと濡れているときで、表情がガラッと変化します。





東洋工業のラジャストーンも、元々の色むらに加えて水をかけると石本来の色が浮きだってきます。
アプローチなんかにするとおしゃれですね!
ポイントで入れるも良し、全体で使うも良し。

オススメです♪

**********************
〜Yutei-Furyu Staff〜

Name : Takahashi(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel/movie
***********************

毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください



遊庭風流キャンペーン


福岡県下でTOEXガーデンルーム(ジーマ、ココマ等)の販売実績No.1です!
★当社ガーデンルームの施工写真はこちらです!!
★当社Blogでのジーマ、ココマの紹介はこちらです!!
★当社HPでのジーマ、ココマの紹介ページはこちらです!!


福岡・北九州の外構・ガーデニングなら遊庭風流(ゆうていふうりゅう)




前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ