福岡と北九州の庭と外構・遊庭風流
北九州市/W様邸 室内庭園工事 細格子引戸仕様
ニックネーム: 遊庭風流
投稿日時: 2013/07/21 10:14

2013/07/20(土)

こんにちは!後藤です。



今日も先日から紹介している室内庭園工事のW様邸のご紹介。
以前アップしている写真で気になるフレームが壁にあったのですが、気になられた方は何人いたでしょうか…

実はこのフレーム…こんな感じになりました!
じゃん!

[画像]

そうです。引き戸がつきました。

今回使用している引き戸は、タカショー(TAKASHO)の京町屋シリーズの細格子の引戸仕様になります。
色は柿渋。
純正品のものを少し加工して扉の裏側にかすみ調のポリカ板を貼ってさらに和風感を高めました。

そして、今回使用してるこの引き戸ですが、実は扉の役割は全く果たしておりません!(笑)
只の飾り戸です^^;
しかし!
この飾り戸が入ってくることにより、室内庭園の雰囲気がより良くなっているので十分すぎる役割は果たしてます!

今回は少し特殊な使い方ですが、もちろん本来は引き戸として使えるものなのでご安心を!!(笑)

***********************
〜Yutei-Furyu Staff〜

Name : Goto(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel
***********************

毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




福岡県下でTOEXガーデンルーム(ジーマ、ココマ等)の販売実績No.1です!
★当社ガーデンルームの施工写真はこちらです!!
★当社Blogでのジーマ、ココマの紹介はこちらです!!
★当社HPでのジーマ、ココマの紹介ページはこちらです!!


福岡・北九州の外構・ガーデニングなら遊庭風流(ゆうていふうりゅう)




前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ