福岡と北九州の庭と外構・遊庭風流
オリーブ
ニックネーム: 遊庭風流
投稿日時: 2013/09/05 10:10

2013/09/03(火)

こんにちは、福岡東店の山田です!



さて、今日は先日に引き続きおすすめの植栽をUPしてみました!

[画像]

写真はモクセイ科のオリーブ♪
地中海沿岸で盛んに栽培されている果樹で、日本では香川県小豆島で多く栽培されています。

[画像]

細長い葉は裏面が銀白色で美しいことから、鑑賞樹、シンボルツリーとして利用されることも近年増えてきました。
“平和”という意味もあり、最近のプランにとりいれました。
いつまでも平和であって欲しいですからね!^^

植え付け時期は3月中旬〜4月がおすすめ!
日当たりが良いところでないと元気に育ちません!
また、2月下旬〜3月中旬に枝を整えてあげると風通しが良くなり、害虫も付きにくくなります。

ナチュラルガーデンにもピッタリな中高木♪
贈り物などにもおすすめな1本です!

***********************
〜Yutei-Furyu Staff〜

Name : Yamada(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel Drive!!
***********************

毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




福岡県下でTOEXガーデンルーム(ジーマ、ココマ等)の販売実績No.1です!
★当社ガーデンルームの施工写真はこちらです!!
★当社Blogでのジーマ、ココマの紹介はこちらです!!
★当社HPでのジーマ、ココマの紹介ページはこちらです!!


福岡・北九州の外構・ガーデニングなら遊庭風流(ゆうていふうりゅう)




前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ