福岡と北九州の庭と外構・遊庭風流
シンボルツリー(ソヨゴ)
ニックネーム: 遊庭風流
投稿日時: 2015/03/06 12:00

こんにちは福岡店の山田です!

yamada



ずっきゅーーーーん!!

ハート

私の胸を鮮やかに射抜いたのは・・・彼U+2661

Mくん

3月に工事を控えているH様のお坊ちゃんのMくん^^
ご主人が即席で作ったというライフルと、兵隊さんのヘルメットがとてもお気に入りです^^
とっても似合ってたので何枚か撮らせてもらいました〜♪

いつも庭のお掃除を楽しそうにしているMくんはとってもやさしい男の子^^
私にも良く話しかけてきてくれます^^

H様ご家族に喜んでいただける素敵な庭をこれから作っていきますのでどうぞよろしくお願いします!!

Mくん!!また遊んでくれるかな!?

M君2


『イエッツサー!!』 (笑)

Hファミリー工事楽しみにしてて下さいね!!^^

 



さて話は本題へ!今日もはりきって人気のシンボルツリーご紹介したいと思います!!

本日ご紹介するシンボルツリーは・・・
ソヨゴ

≪ソヨゴ≫ 〜モチノキ科〜

葉の長さが4〜8cmと大きめで、表面はつやがあり、縁は大きく波打っているのが特徴です!


ソヨゴ葉


6月に花の付け根から長い柄を出して、小さな直径4mmほどの白い可愛らしい花が咲きます♪


ソヨゴ 花

秋には長い柄の先に、サクランボのような直径7〜8mmの実がなり、実は11月に赤く熟してきます。
ソヨゴ実
雌雄異株で、実がなるのは雌株のみ。

葉が密につき、風にそよいで音をたてることからついた名前です。^^

ソヨゴの株立ちは和にも洋の雰囲気にもとても合うため、個人的にもおすすめしているシンボルツリーのひとつです!



***********************
〜Yutei-Furyu Staff〜
Name : Yamada(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel Drive!!
***********************


 

 

毎日複数の営業スタッフがブログを書いています

他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ