大阪北部 晴れ [画像] 予報通り 気温も高く 一気に春をたぐりよせたよう。。。 毎年飾る 友人の手づくり雛 [画像] さて本日 神戸三宮大丸ミュージアムへ [画像] 火曜日・・・ 偶然・・・ 『NHKあさイチ』の情報から・・・ ベニシアさんの仲間たち展・・・ いい具合に出られる日だったので 迷わずGO!!! 先着60名のベニシアさん交流会・・・ 大人気のベニシアさん・・・ 開店前から並んでおられた方々に 全く及ばず・・・ [画像] 英会話学校や ハーブや草花との過ごし方・・・ イギリス貴族のお生まれとはいえ ご苦労も 日常 いまだ絶えず・・・ それでも・・・ にこやかで おだやかで 生き生きと。。。 ベニシアさんの大切にしている言葉のなかから・・・ 人生とは 嵐が過ぎ去るのを待つのではなく 雨の中で ダンスするのを 学ぶこと <NHKあさイチHP より> ベニシアさんの 社交ダンスの国イギリスの方らしい でも なんだか ズンと実感できるお言葉・・・ 『Beauty is in the eye of the beholder』 (美は見るものの目に宿る) こんな言葉があります・・・ <ターシャ・テューダ最後の言葉 より> 今は亡き ターシャさんの本で 出会った言葉ですが とても 心に しみいったお言葉・・・ ガーデナーって・・・・・すばらしい [画像] ベニシアさんの 『ローズヒップティー』 ******** まるで 魔法のティー?!のように、何杯でも出るのが不思議 ← → 海側 山側 [画像] 神戸の建物内では この表示がよくありますが 海側でなく『浜側』と書いて欲しかった (・・・まぁ そんなことはどうでも・・・) 更に上の屋上では バラクラガーデンの販売や講習会があり ちなみに 大阪心斎橋大丸屋上もバラクラで 年数回 ケイ先生が来られます [画像] すべて 販売している植物 [画像] [画像] この八重のクレマチスも [画像] こ〜んな 商品の薔薇苗も ガーデンの植栽もあり [画像] [画像] 薔薇が。。。咲いてる りっぱな 実 [画像] そして 更に屋上へ・・・ [画像] [画像] 今日はお天気も良く 見晴らしも良くて はっきり イカリマーク 神戸マーク [画像] [画像] 正午の サイレン=汽笛 が聞こえます 昼食は デパチカでもおなじみ 『グレゴリー・コレ』 [画像] [画像] スイーツショップなので ランチは軽く [画像] [画像] サラダ パン 季節の野菜と魚のパスタ ・・・ やはりデザートは さすが [画像] これは ちょっと自分では作れませんので 感激 [画像] 『神戸タワー』を見ながら帰り道 [画像] 震災でも無事だった 『風月堂』 この地下には ・・・・・ 独身時代 友人とジョイントコンサートをした 思い出のステージが・・・ [画像] そして『阪急三宮駅 構内』 大好きなトンネルのドームは・・・ 残念ながら 壊れてしまいました・・・ でも 新しい三宮駅も ステキですから・・・ どうか・・・ みなさま 神戸へ いらしてくださいね [画像] 『すずらん』 買って帰りました。。。。。 花言葉:Happy return