横浜で外構エクステリアの山創建設
保土ヶ谷区 ウッドデッキ工事
ニックネーム: 横浜でエクステリアのyamaso
投稿日時: 2011/01/18 21:06

こんばんはニコニコ(男の子)

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今日は保土ヶ谷区で行っているウッドデッキの更新工事のお話です。

最近保土ヶ谷区での工事が多いんです。

昨年5月からの、がけ地間知石工事。がけの上のガーデンルーム工事。このウッドデッキ工事。

また後日お知らせの工事と重なっています。

それも1本の幹の道路から枝にのびるように近いんです。

いずれも紹介ではなくHPを見てのご依頼ですので、面白いものですね。。。

 

[画像]

現在のウッドデッキはお客様ご自身が、購入して組み立てたそうです。

よく作られておりましたが、腐食により木樹脂製のデッキに更新のご検討でした。

初回の現地確認は夏でした。数社相見積ということで、

もうだめかと思ってエーン(男の子)おりましたが、

価格が一番弊社が安かったそうですクラッカー2

お客様のご多忙によりようやく着工となりました。

 

[画像]

既存のデッキを撤去し、物置も一時撤去。きれいな状態となりました。

[画像]

今までは物置が地面の上にあったため取り出しにくかったのですが

今回はデッキの床面と同じ高さということで

[画像]

ブロックにて高さを調整して物置を約40cmほど上げました。

 

工事は素早く進み走る走る走る走る走る

[画像]

デッキ本体の組み立てまで進みました。

下部は物置スペースとして使用したいということで

コンクリートを打っております。

仕上がり状況はまた後日となります。

 

本日もご覧いただきありがとうございましたペコペコ。 

 

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ