日本フラワー&ガーデンショウ、本日、最終日(2010.03.28(日))となりましたぁ 「エクステリア横浜 デザイン外構設計部」 では先日、出掛けてまいりました 今日は、日本フラワー&ガーデンショウで展示されておりました 青いバラ サントリーブルーローズ をご紹介したいと思います。 [画像] ↑ サントリーブルーローズ アプローズ 花言葉は、 「夢かなう」 サントリーは、「やってみなはれ」の言葉に代表されるチャレンジ精神のもと、日々新しい価値の創造に取り組んでおります。 青いバラは、「不可能の代名詞」とも言われており、バラを愛するものの夢の存在でしたので、あえて目標に掲げ挑戦しました。 また、開発をはじめた当時社長だった故・佐治敬三は「青いバラを開発してウイスキーづくりを学んだスコットランドに恩返ししたい」と想いがありました。イギリスの国花はバラ、スコットランドのシンボルカラーは青です。赤や白のバラはたくさんありますが、青いバラだけはなかったため、それを作りスコットランドに感謝の気持ちを表したいと考えていました。 そして20年の年月をかけて、ついに世界で初めて花弁にほぼ100%の青色色素を持つバラを開発しお届けになりました。 夢をあきらめず追い求め、その想いが花開いたのです。 その名は喝采の意味を持つ「アプローズ」。 夢をかなえた人、かなえたい夢を持つ人、夢をささえてくれた人、 そんな人たちへ、喝采を贈る気持ちで渡してほしいと思っています。 アプローズがかなえた夢をあなたにも。 と、あります。 [画像] [画像] [画像] [画像] ↑ 最後の写真は、ちょっと残念なのですが・・・。 日本フラワー&ガーデンショウに搬送中に傷が付いてしまったのか、展示中に付いてしまったのか、花弁にキズが入ってしまっています。 しかしながら、青いバラ、サントリーブルーローズのイメージはお伝えできたかと思います。 今では青系のバラ苗が、一般購入できるようになりましたぁ 夢をかなえた人、かなえたい夢を持つ人、夢をささえてくれた人、そんな人たちへ喝采を贈る気持ちで作られました青いバラ。 「ご自宅にも1株、加えてみてはいかがでしょうか」 (鉢植えでもOKです) 「エクステリア横浜」 では、エクステリア(外構)提案にとどまらず、ガーデン、植栽を含めましたご提案をさせていただいております。 () 神奈川県・東京都の 「エクステリア(外構)」 のお問い合わせは・・・ (門扉・ブロック塀・フェンス・駐車場ガレージ&カーポート等の外構全般 および植栽・ガーデンを含めた 「デザイン設計〜施工〜アフター」 まで) ↓ クリック! (エクステリア横浜 HP) エクステリア(外構)YOKOHAMA(横浜) :二宮 「皆さまのお問合せ、心よりお待ち申し上げております。 」 「ガーデンデザイナー」 は、左上にあります 記事テーマ一覧 「ガーデンデザイナー」 をクリックいただきますと、断続的に様子をご覧いただくことができます。