埼玉のエクステリア屋さん Team Futami
ドライパセリ
ニックネーム: Team Futami
投稿日時: 2012/12/13 10:36

こんにちは、みなです。

冬にも関わらず、パセリは元気です。

パセリの冬

二年生(種まきから二年経つと枯れる)だそうなので、今のうちに収穫できるものはしなくては。

収穫そして洗い

というわけで、採ってきました。ドライパセリにしたいので、茎を極力取って葉だけにして洗いました。

水気をザルで切って、さらにキッチンペーパーで水気を取ります。

広げる

ちょうどいいサイズの発泡スチロールがあったので、その上にキッチンペーパーを敷いて広げてみました。

パセリ乾燥中

乾燥場所はここです(*ゝω・)ノ

ただ、発泡スチロールの通気性が悪くてなかなか乾燥せず……。

文明の利器

文明の利器、電子レンジに頼ってみました。

キッチンペーパーの上にパセリを散らして、パセリの様子を見ながら1分加熱。取りだしてパセリをチェックして位置変えしたりして、もう1分。というのを4回くらい。

乾燥パセリのできあがり

ドライパセリの出来上がりです。

指で好きな大きさに砕いて、適当な容器に入れてみました。料理の彩りに散らしてみたいと思います(=´▽`=)

ピザがなかったのでカレイの上に

カレイのから揚げ弁当の上にパラパラっと。もとから大根おろしの上に乗っていたネギと混じって、とっても緑です。

 

 

 

 

 エクステリア&ガーデン 椛o美

↑↑ 椛o美のHPはコチラ! ↑


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ