風花庭日記
芝生について
ニックネーム: 風花庭
投稿日時: 2009/10/14 23:55

芝生の種類と管理

[画像]

芝生にもイロイロ種類があります

中部地区で最も一般的な種類は高麗芝で

ホーセンター・園芸センター等でよく見かける品種です

高麗芝でもナント!産地がありまして

茨城産・鳥取産があります

 

一番価格が安いのが茨城産です一束ホームセンターで

安い時期なら350円くらいで売られています

鳥取産は500円位です

違いは何??

 

答えは・・・芝の密度です

鳥取産は密度が高いので根付きもよく

青々とよく茂ります。ゴルフ上に使用されています

重量も鳥取産は茨城産の2倍くらいです

 

最近、当社で施工が多い品種はトヨタ自動車が開発した

TM-9という芝生です

特徴は成長がとても遅く芝刈りなどの管理がラクという芝生です

そして緑の色がとても深くあざやかです

しかし金額が高麗芝の1.5倍〜2倍くらいします

 

管理・使用用途・場所により品種を選んでいただければと思います

法面保護などには茨城産の高麗芝でも十分だと思います

 

その他にも踏力に強いティフトンや一年中みどりの葉が茂る洋芝などがあります

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ