造園屋2代目 ハッピーガーデンのブログ
寄せ植えづくり
ニックネーム: 安重 悟(あんじゅう さとる)
投稿日時: 2011/07/07 14:35

こんにちわ

佐々木ですニコニコ(女の子)

先日、ハンギングの寄せ植え(夏用)を

習いに行ってきました走る

[画像]

先生のおかげでとても

可愛らしく出来上がりましたハート2


せっかくなので、家にあったコンテナにも

寄せ植えを作りました音符


まず、コンテナの底にネットを

置きます。

これは、土が流れるのを防ぐとともに

害虫の侵入を防ぎます。

[画像]



そして、鉢底石をひきます。

これは、水はけを良くして

蒸れを防ぎます。

[画像]



そのあとプランター用の土を入れ

植物を仮置きしてレイアウトを決めます。

[画像]



位置が決まったら、奥側から順に

植えていきます。

すべて植えてから空いているところに

土をいれます。

[画像]



最後に根に注意しながら、

割りばしなどでつついて

隙間をなくします。

[画像]

出来上がったら、

たっぷり水をあげます汗



今回は、ハンギングと同じ種類の植物を

いくつか揃えて

協調性を出してみました花

[画像]



PS. 神栖市K様、『お客様の声』のお手紙

ありがとうございました。

これからも、ブログがんばりますビックリマーク












前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ