伍福園の庭ブログ〜南信州
|
梅雨の真っ只中、芝張りを行ってます!梅雨時期は、 芝がよく伸び天然の雨で張った後の根付きも良く 水管理が楽です。梅雨明け後は、なるべく張り芝作業を 避け次の適期は、 9月中下旬〜10月中頃(信州飯田では)となります。 今朝、数箇所の現場に張る芝が茨城から到着しました。 新鮮な芝生が届き、皆で荷卸しを手伝いました。 この時期の芝張りは、ビールと同じ鮮度が命です。 新鮮なものを出来るだけ早くお客様へ届けたい! そんな思いで、積み終えた車から、急いで芝張りの現場 へ向かいます。 芝はその日に張り残っても次の日に張り終える量で注文します。 今回の芝は、梅雨時期もありますが色艶が良い物が入り ました。 皆、笑顔になります! 午後、芝張りの作業を見に行くと、 淡々と芝張り作業が進んでいました。 今日は、時折強い雨が降りましたが排水が良い場所で 作業もスムーズに出来ています。芝張りの下地造りは、水が 溜まらない様に均すことが後々の生育に影響する大事な 作業となります。こちらの現場も、きちんと下地が出来て おり、雨も溜まりません!! 芝張りの現場でした。 一方、こちらは芝をはぎ取りイワダレソウの植え付け! 弊社で造ったお庭のリフォームです。芝生も、雑草や コガネムシの幼虫等でダメージを受けると回復するのに 手間やお金がかかります。そこで、一度草地化した芝を 剥ぎ、雑草対策としてイワダレソウを植えます。 こちらのイワダレソウはただのイワダレソウではありません。 「スーパーイワダレソウ」といいます!! なんとも頼りになる呼び名です。(別の名 クラピア) マット状の苗を分離してから、1uあたり9ポットの間隔 で植えます。 こちらも、1ヶ月〜2ヶ月すると芝生の様にグリーンが 広がります。 本日の現場、芝張りと芝はぎでした。 |