グリーンフィールドえむ 〜恵みの里から〜
おばあちゃんのバラ「みやこ」
ニックネーム: えむ
投稿日時: 2013/09/16 00:34

  ロザリアンにとって、9月初旬は

  秋バラをきれいに咲かせるための「夏剪定」作業の時期。

  

    「夏剪定」って、え〜、今もう秋じゃない グー

    秋バラって?、じゃあ今咲いているのは何バラ?

  

  えむの場合・・・

  6月中旬に一番花(春バラ)、

  7〜8月に二番花(夏バラ)

  そして今、なんてことない(笑)三番花が咲いていて

  やっと花壇に彩りが戻ってきたと思った矢先に

  10月に咲く秋バラをきれいに咲かせるための

  「夏剪定」と言われる作業をしなければなりません。

  

  温かい地域では、三番花がすっかり終わった今、

  夏剪定の適期を迎えているのです。

ブリリアントアイスバーク・9月

    9月の秋空に映えていたブリリアントピンクのアイスバーグ

  10月の秋の空に映える秋バラに想いを馳せながら

  咲き始めたばかりの三番花やたくさん蕾を付けた枝に

  一大決心をしてハサミを入れました。

  またまたすっかりさびしくなってしまったえむの花壇。

  10月にはブルー系のセージ(宿根サルビア)たちが

  花開き、追って秋バラが開花してくれることを

  ひたすら願っています。

 

  涙をのんで剪定した愛バラたちですが、

  9月の空にひときわ輝いていた「みやこ」には、

  そのまま秋を過ごしてもらうことにしました。

みやこバラ・9月

            「 みやこ(京) 」

        2007年小山内健さんプロデュース

    F&Gローズ(花持ち良く切り花にも花壇にも適する品種)

  

  えむで大人気だったポプリ人形の作者

  チャキチャキの江戸っ子・みやこ(都)おばあちゃん。

おばあちゃんのお人形

    お人形が手にする本には「すべてのことに感謝しなさい」と。

  2009年西武ドームでのバラ展で手に入れた「みやこ

  病床にあったみやこおばあちゃんを励ましたくて、

  おばあちゃんと同居の叔母に託しました。

  

  祖母と同居した私が尊敬する叔母は、

  あらゆることに長けていてグッド、花を育てることもチョキ

  祖母が亡き後も「みやこ」を大事に育て咲かせつづけ、

  2012年春、挿し木に成功した苗をいただきました。

みやこ1

     いただいたときはわずか10pの小さな挿し木苗でした

        ( もちろん挿し木は個人で楽しむ目的、です )

  昨年一年間、鉢で大事に育成し、

  今春えむの花壇の一等地に地植えしました。

  とても大きく生育し、元気に咲いて

  在りし日の祖母のように

  私を励まし、見守ってくれています。

  

  今日は敬老の日

  おばあちゃんを想い、静かに一日を過ごしました。

   自分の名前のバラがあるっていいですねハート

  

  京都で暮らす愛娘のバラ(・・と決めて育てている)

         「ラブ・LOVE」

  三番花もたくさん咲いてとても元気でしたが、

  10月の再びの開花を望み、夏剪定の仲間入り。

ラブ・9月
ラブ
(娘は都おばあちゃんの二人目のひ孫で干支・辰も同じ
いつも気にかけてもらっていました。
おばあちゃんの名・都ならぬバラのみやこと同じ・京の都で頑張っています)

  9月のえむの花壇は、トンボとんぼも飛び交い

  チョウチョや花蜂たちも忙しい毎日です。

  キアゲハ・ルリマツリ  ユーパトリウム・蝶々  

        トレニア・クロアゲハ

      メンテナンスをしながら出逢った蝶たち 

      写真をクリックすると少し大きくなります

  

  さて、ハロウィンカボチャハロウィン・5の姿に

  あちこちで出逢える季節になりました。

  えむでもキュートなハロウィンボックスに

  秋のアレンジを制作しました。

ハロウィンアレンジ

          スタッフH子ちゃん制作

  夏から秋へ、

  ちょっぴり感傷的になりがちな季節ですが

  こんなアレンジを飾って

  元気に明るく楽しく過ごしませんかハロウィン・4

ハロウィン・6


前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ