庭と私と豆砂利
子育て。〔8〕
ニックネーム: ゆうこ
投稿日時: 2010/03/19 23:56

今日の夕方
双子友達『いんげんまめ』メンバーの
T&Mちゃんと遊んだ帰り
きじを目撃した。
私の家の周辺では珍しいことではないが
豆砂利はまだメスしか見た事がなかったので
もう暗くてよく見えなかったが
初めて見るオスに興奮していた。

“「キジも鳴かずば射たれまい」
  のことわざは「長柄の人柱」にある短歌
 「ものいわじ 父は長柄の人柱
  鳴かずば雉も 射たれざらまし」にちなむ”
そうで、「ものいわじ 父」なので
無口なために人柱になった父を嘆いて詠んだ句らしく
‘人は、ものを言うべき時は言い
  余分なことは言うべきではない’
というのが本来の意味らしいけれど
先日購入して読み始めた

[画像]
『まんが日本昔ばなし』
その中の『きじも鳴かずば』では
余計な一言で災いを招く事を示す
ことわざの意味を理解しやすくするためか
このようなお話になっていた。

むか〜し、本当にあった話。
母親を亡くし、貧しい二人暮らしの父と子。
ある日娘の病を治すために
ひとすくいの米とあずきの盗みをはたらいた父が
元気になった娘の“あずきまんま食べたでな・・・”
のまりつきの歌が原因でばれてしまい
人柱にされてしまった。
娘のお千代は自分が手まり歌をうたったばかりに
おとうが捕まったことで一言も口をきかなくなったが
鳴き声を聞きつけられたために撃たれたきじを抱いて
「きじよ、お前も鳴かずば射たれまいに・・・。」
と言ったという。

人柱ももちろん残酷なことだけれど
娘が原因になっている分
こちらの方が悲しいと思った。
お千代がどんなに自分を責めたかと思うと
読みながら涙がこぼれてしまった。

それにしても
きじは国鳥だけれど
国鳥が狩猟対象となっているのは日本だけで
選ばれた理由の一つが
‘狩猟対象として最適であり、肉が美味’だそう。

今日はきじを見る目が変わった話。

[画像]

[画像]

【キジ】
 地上性 雑食性がほとんど
 地上生活が主のため外敵に狙われることも多く
 子孫を残すため他の科の鳥類と比べて多卵の種が多い。
 キジ目 キジ科


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ