京都のhory garden日記(旧)
ぷくぷく。
ニックネーム: hory garden(旧)
投稿日時: 2009/12/21 17:20

お家の中で楽しむグリーン、多肉さんです。

冬の寒い間は室内で・・・という多肉も沢山ありますがその中で、

今、我が家の窓部にいるのはこの子たちです。

多肉さん

多肉さん

福娘と熊童子

どちらも10cm程ですが、お部屋のオアシスとなっています。

福娘(左)は真白い粉を吹いたふっくらとした形の葉です。

粉吹いてる〜

日差しを好みますが、冬の寒さには弱いので室内の日当たりの良い場所に。

春から秋は野外でも栽培出来ます。

生長すると高さ50cmほどに達し、低木状になります。



熊童子(右)は葉全体が細かいうぶ毛でおおわれていて、フェルトのような質感。

葉の形が小熊の手の形に似ているんです。くま

小熊の手?

プックリと膨らんだ葉っぱの先に小さな突起が在り、可愛い爪の様です。

熊と名がつくわりに耐暑性、耐寒性とも弱いのが現実です。



こんなぷくぷくの葉の多肉1つでもお家の中にあると、とっても癒されますよ〜。

水やりも忘れた頃で十分な程。無精者の方(私)?にはピッタリです。グッド

(自分基準で申し訳ないですが・・・)あははっアッカンベー(女の子)



PCで疲れた目目 にグリーンを・・・

煮詰まった気持ちにダウン 安らぎを・・・な〜んてオーバーですけどね〜音符


                                                T


前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ