京都のhory garden日記
スパルタすぎる?
ニックネーム: hory garden
投稿日時: 2014/01/17 11:56

昨年春にHCのワゴンに見切り品扱いで乗せられていた姿に、

つい魅せられてお迎えした多肉「カランコエ プミラ (白銀の舞)」

 罠にかかりやすい性分?

葉に白い粉を被る大人可愛いシルバーリーフのカランコエです。

初夏まで細々とお花を咲かせ、私の目を楽しませてくれました。



しかし、寒さに当たったせいでしょうか、

今ではこんなお色に・・・・・

    

見ようによってはとっても渋いお色ですが、

お名前から想像するには程遠い姿になってしまいました・・・(汗)


冬場は室内管理の方が良いのですが、

当社は取り込む部屋も無いのでスパルタ管理。


本来ならもうそろそろ花芽が見えてもおかしくないのですが、

スパルタ管理のせいでしょうか、花芽が見あたりません(泣)


この渋〜い色味の葉も意外とお気に入りだけど

あの可愛いお花も見たいU+203C(>_<)



そんなワガママなおばちゃんの願い、叶うかしらん?


             T


前ページへ | 次ページへ
コメント(5) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ