2日目! 31日 この日は、げげげのきたろうロードなどに行って、 帰りに、今夜のお鍋のメイン具材や他の魚介類を仕入れる予定でした。 まず、車に積もった雪かき。 約40センチの積雪。 早朝除雪車が来たので、なんとか走れます。 この日元旦のお雑煮用のお餅を持って合流組も居たのですが、 松山道通行止め! 行けません!!と、悲しい知らせ。 出かけた帰りの買い物リストに、お餅も追加、が、 ラッセル車状態。 どこまで道なのか?吹雪くとまったくどこに居るのか? 雪も積もってきてるし、山小屋に帰れなくなると判断!引き返しました。 もしココで強行していたなら、ニュースで流れた、1000台立ち往生の 357台目に並んでるところでした。 たっぷり時間もある事だし、温泉浸かってビールを満喫! 一緒に行った親子は、ずっと雪遊び! 約3時間、大人も入れるかまくらを作ってました! 夕方、また除雪車がきて、入り口が分からなくなってましたが・・・ ついでに、こいつも散歩。 メインの蟹がない鍋や、前日残ったお肉を食べながら、静かな年越しを迎える事に。 次の日起こる災難も思う事無く、そんなこんなで、余裕で寝てしまいました。