何処か遠くへ行きたい小林です。
本日も良い天気と風に恵まれた日でした。
[画像]
いくつか苺の実が
生り始めていました。
数はそれほどある訳ではないですが
収穫が楽しみです。
[画像]
まだ実には程遠いですが
ゴーヤも順調に生長しています。
[画像]
風船かずらの芽がやっと1つ出ました。
残りはおそらく出ない様な気がしますが
とりあえず1つでも芽が出てくれて良かったです。
ちなみに風船かずらは生長するとこんな感じです。
[画像]
クレマチスも多くの花を咲かせています。
[画像]
まだまだ蕾が沢山付いているので
もう少しクレマチスを楽しめそうです。
そして最近仲間入りした
ハッカクレンとマイヅルソウです。
[画像]
右がマイヅルソウ
左がハッカクレンです。
[画像]
こちらハッカクレンの花です。
白く少し透き通っていて綺麗です。
ハッカクレン(八角蓮)は別名六角蓮(ろっかくれん)
とも呼ばれるメギ科 ハッカクレン属の植物です。
ハッカクレンは台湾や中国の深山の林床に生える大型植物です。
太い茎の先端に大きな角のある葉を2枚広げ
葉の下に花を数輪咲かせます。
この蓮に似た葉の角の数から
「六角蓮」「八角蓮」と呼ばれています。
落葉性があり冬前には茎も倒れて落葉し
休眠に入ります。
地下に堅い根茎が連なり次の芽が形成されます。
また直射日光ではなく1年を通して明るい日陰で
ゆったり育てるのが良いそうです。
週末・休日は現場には行かず
受付か苗の世話をしているので
変わり映えしないといえばそうなのですが
ゆったり流れていくのも
本当は良いのかもしれません。
以上行くなら海だと思った
小林がお送りしました(*^ω^*)