i-style.Garden
植物のあれやこれや。
ニックネーム:   i-style.Garden
投稿日時: 2013/07/14 16:47

昨日久々に人前で歌った小林です。


上手い下手関係なく楽しく歌えたら
それで良いと思っています。
まぁ、上手い下手で言ったら下手なのですがね。




本日は曇っているけど雨じゃないと思っていたら
突然雨が降ったりと最近ずっと雨です。

梅雨明けはまだまだですかね。



[画像]



フウセンカズラが大分伸びて
生長したのでモデルハウス側のフェンスに移しました。

本当は地植えしたいのですが
丁度土を切らしてしまったので
後日地植えします。



[画像]



よく見ると小さな風船が生っていました。
とても可愛らしいです。




フウセンカズラ

ムクロジ科カルディオスペルマム属
学名:Cardioapermum halicanabum
別名:バルーンバイン


Cardiospermum
ギリシア語カルディア(心臓)+スペルマ(種子)
(種子に白いハート型の模様があることに因む)

halicacabum
ホオズキのような



つる性の一年草。
日当たりと水はけの良い場所を好み
種蒔きは春に充分暖かくなってから行う。

まきひげを出しそれをフェンスや他の植物に
絡ませながら伸びていく。


白い小さな花を咲かせ
その後風船のような形をした袋状の果実が生る。
果実の内側はホオズキのように空洞。
緑→茶色に変わりひとつの果実からタネが3つ採れる。
種は全体が黒くハート型の白い模様。


熱帯性の植物で夏に伸びて果実を付け冬には寒さで枯れる。
種がよく出来るので採った種は保存して春に蒔く。


気温の上昇とともに生長していくので
早めに支柱を立ててつるを絡ませる準備をする。

*フェンスやトレリスでも可






[画像]



[画像]




マジョラムも花を咲かせました。

ボンボンに小さな花がいくつか生っています。




スイートマジョラム



しそ科・ハナハッカ属

学名 Origanum majorana
和名 まよらな
生薬名 馬郁蘭(バイクラン)

origanum
ギリシャ語で山の喜びを意味するoros・ganosが語源。

majorana
ラテン語のmajor(より大きい)という意味。





採取・製法:開花時期に全草を採取し乾燥。
部位・形状:葉・茎・小刻みに。
香り:若干クセ有り。



使用方法
スイートマジョラムを1カップに小さじ1杯入れ熱湯を注ぐ。



応用(ブ レ ン ド)

食欲不振
スイートマジョラム1/2+ペパーミント1/2+メリッサ1/2
(単位小サジ)


作用:殺菌・鎮痙・発汗促進・去痰
   消化管機能保持・子宮刺激・利尿



*子宮を刺激するので妊娠中は使用禁止。
  心臓に障害のある方は使用量に注意。
  多量に摂取すると眠気を催す
  集中したい時・車などに乗る前の使用は避ける。




適応:気管支炎・緊張性頭痛・不眠・不安
   軽い消化管の不調・坐骨神経痛・生理痛




一般にマジョラムと呼ばれハーブとして利用されるものは
スイートマジョラムという品種のことを言う。



マジョラムは一日中日当たりがよく
風通しと水はけの良い場所で栽培。

高温多湿による蒸れ・極端な寒さに弱い。
梅雨前に収穫を兼ねて間引きし風通しを良くする。


冬は庭植えのものは暖かな日なたに
鉢の場合は室内に置く等する。

収穫は開花前に5cmほどに切り戻すと
秋に再び収穫することが可能。


茎が木質化するので
2〜3年に一度株分けをして更新すると良いようです。


マジョラムはオレガノ(ワイルドマジョラム)と
同じ仲間なので間違わないように。










以上日本橋のアートアクアリウムに行ってみたい
小林がお送りしました(*^ω^*)


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ