i-style.Garden
とんぶり。
ニックネーム:   i-style.Garden
投稿日時: 2013/08/22 18:07

真鍮がホームセンターにあまり置いていないのが
納得いかない小林です。


今必要と思うものに限って
無かったりします。







本日も晴れていますが
いつもの熱風と違い
日陰に入ると風が心地良く感じられました。












花壇のコキア







花を咲かせました。

写真では分かりづらい程小さな花です。







コキア



アカザ科 バッシア属(ホウキギ属)


学名:Bassia scoparia(= Kochia scoparia)

Kochiaは19世紀のドイツの植物学者
「Joseph Koch 」の名前に因む。
scoparia→「ほうき状の」


別名:ホウキギ・ホウキグサ・ニワグサ

別名のホウキギは枝を束ねて
ホウキに利用していたことから





4月〜5月に種を蒔くと晩秋に枯れる一年草。
水はけの良い土壌を好む。
一度育てると株の周囲に種がこぼれ
毎年勝手に生えてくることもある。


夏になると茎に小花を付け
花には雄花と雌花があり
花びらはなく淡緑色の萼(がく)がある。

夏は鮮やかな緑色の葉。
秋になると赤く紅葉し
茎も最初は緑色だが古くなると赤くなる。

植え替えの時に根を傷めると
根づきにくい性質があるので
鉢やプランター庭に直接種を蒔くか
ある程度苗が育ったら土を崩さぬようそっと植え付ける




果実は食用や薬用に利用。
若い枝も茹でておひたし等になる。
「枯れた茎はホウキ果実は食用に」と
無駄がない利用価値の高さから江戸時代広く栽培された。
秋田の特産品「とんぶり」はコキアの果実を加工したもので
食感と色合いから「畑のキャビア」等と形容される。

漢方では「地膚子(じふし)」
強壮剤や利尿剤として利用。





花言葉は恵まれた生活・私はあなたに打ち明けます。
誕生花は1月31日










以上やっと口内炎が治った
小林がお送りしました(*^ω^*)








前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ