山樹園のblog
|
こんばんは 昨日は雪で、今日は雨・・・と毎日忙しいお天気です。 雪はもういらないかな〜
さて・・・・ やっと最終日になりました。 宮浜グランドホテル様を後に・・・岩国市にあります錦帯橋に向かいました。
橋を渡ったふもとに、階段から出てきている桜を発見 元気に育っているようで・・・すごい生命力です! 岩国には天然記念物のシロヘビが生息しているようで 岩国白蛇神社がありました。 金運・商売繁盛の神様と言う事でお参りして、シロヘビも見てきました。 写真も撮ったのですが、写りが悪くて・・・・
次に向かったのは、宮島です。 さすがに土曜日とあって宮島は賑わっていました。 海水が引いている時間では無かったので、厳島神社の端の方から
鹿さんも沢山いて記念写真にも収まっていました。 豊国神社の千畳閣 お土産やさんの途中に巨大なしゃもじ発見 横に人がいたら大きさがわかるのに・・・・ やはり写真撮りが下手です 宮島でもみじ饅頭等を買って、宮島散策は終了です。 お昼は、広島なので皆の意見が一致してお好み焼きやさんへ〜 ネットと昨夜の宿の仲居さんに聞いて・・・・ 八昌さんへ・・・ そば肉玉とネギをトッピングしたのと2枚を3人で食べました。 結構なボリュームがあり満足でした
お腹一杯になった所で、広島空港に向かいました。 向かう途中に娘から連絡が来て、千歳は午前中吹雪いているよ〜と。。。 空港についてまずはカウンターの人に運行状況を聞いて、午後は飛んでいます! と言われ一安心 空港で最後のお土産等を購入して・・・・羽田空港へ 乗り換えでしたが、やはり午前の影響なのか、機材繰りの為40分遅れで 無事帰って来れました 4日間で823kmの旅でした。 帰ってからは、研修を受けてきました灯りも作らなくては・・・ 商談ルームも完成間近になっております。 忙しくなりますよ〜
|