山樹園のblog
|
こんにちは 昨日からの雨も晴れまして、風はありますが 暖かです。 雪も結構無くなり春めいております しかし・・・明日辺りからまた雪マークが・・・ もう雪はいらないです〜〜 さて・・・もう忘れてしまいそうな研修3日目綴りたいと思います 湯元 湯ノ川様にお別れをしまして・・・ 因幡の白兎などの神話で知られる大国主命を祀り 福の神・縁結びの神様として有名な、出雲大社へ・・・
福の神・縁結び??をお願いしまして・・・ またまた車で移動です。 次は津和野まで・・ 老舗の和菓子やさん
綺麗な町並みで、流れている川?には 太っちょさんの鯉が沢山泳いでいました。 観光客に沢山のえさをもらっているのかしら・・ まだ観光シーズンには少し早いのか・・・ 観光客は少なかったです。
次は・・・秋芳洞へ・・・ 秋吉台の地下100m、その南麓に開口する東洋屈指の 大鍾乳洞。 洞内の観光コースは約1km(総延長10km) 温度は四季を通じて17℃で一定し、夏は涼しく冬は暖かく 快適に探勝できます。
出口近くの 3億年のタイムトンネルに ありましたトリックアートの写真を 撮ってみました 足と鼻が浮き出て見えます。 不思議な感じでした 秋芳洞を出て写真撮影だけ・・ 秋吉台を見てきました。
ここから今夜の宿宮浜グランドホテルまで・・・2時間位は走ったかな〜? 到着したら暗かったです。 またまた夕食の写真を取り忘れ・・・ 夕食は、ぶたしゃぶしゃぶをメインにお作り天ぷら等々 とても美味しく頂きました 温泉に入り今夜もゆっくりと・・・ いよいよ明日は、宮島散策して北海道に 帰りま〜す
|