株式会社ライフスタイル
コインロッカー・ベイビーズ
ニックネーム: LIFESTYLE SAPPORO
投稿日時: 2010/11/24 10:16

お風呂屋さんのロッカーで隣が近すぎて着替えにくいことありませんか?

おはようございます。今日も天気な制作Aです。

 

スーパー銭湯や黎明薬湯みたいな公衆浴場にはたくさんのロッカーがありますよね。

でも夜になると着替えている人は4〜5人でガラガラ状態。

なのに…

 

「狭ッ!なんで隣やね〜ん!」


と思った事ありませんか!?

入る時にワザワザ隣に来る人は少ないと思いますが、

お風呂から出るタイミングが被ってしまう場合はやむを得ないですよね。。。

 

ただココで一つの法則を考えたんです!

[画像]

これまでは脱衣所に入った時、狭くならないように鍵の有無を確認して、

なるべく周りも使ってないところを選んでました。

 

これが大きな間違いで

 

すでに鍵がない使用中の横がいいんです!そうなんです!!

使用中の方が先に出る確率が高いんですよ。

 

※受付で番号を決められちゃうお風呂の場合は幸運を祈りましょう。笑

 

風呂はさすがに庭と関係ない…

こともないんですよ!

 

露天風呂は外ですから考えようによっては最高の庭ですよ!

[画像]

花壇の囲い方や園路の形・床の敷き石・パーゴラ・ベンチの作りなど見ていて飽きないですね。

浴槽も塀に使っているようなブロックを積んで出来ている事もあるんですよ!

 

自邸の庭に露天風呂は厳しいですが…

思考を変えてお庭のプランの参考には良いと思います。

 

工事費やお見積りなど商品に関するお問い合わせは、
まずはライフスタイル札幌のスタッフへお気軽にご相談ください!


株式会社ライフスタイル 「エクステリア激安館」札幌
http://www.gekiyasukan.com/


エクステリア人気ランキングはこちら
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ