佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
春待ちミッポ。
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2012/02/07 23:19

今朝は 起きた時は割りと温かかったのに 

現場では めっちゃ寒かった〜エーン(女の子)

オヤカタどん、上着を持って行っていなかったので カッパ着てました。

ミッポは ネックウォーマーとニット帽って格好なのでほぼ、見た目怪しい作業人w 

立春過ぎたら やっぱり温かいねぇと 言ってたのに

言ってたのに 言ってたのに…

なんで〜エーン(女の子)←寒いの苦手な人

お願いだから 早く来てくれぃ・・じゃないと、凍りそうです。ペンギン


昨日、植木を納めさせていただきました。

メインは 3M超えのシマトネリコ株立ちビックリマーク

これは 姿が気に入って、即買いしたもの。一旦、うちの庭に植えていたのですが、やはりお嫁に行ってしまうのね。

植木屋さんだから お嫁に出すのも仕事だもんなぁ。




シマトネリコは 屋根にかかる大きさなので 前の歩道を通る方が何人も見上げていかれてました。

植木が入ると ますます声をかけていただくことが増えました。

通られる方も 完成を楽しみにしてくださってるようで

「毎日、出来ていくのを見てて すごいなぁと思ってましたハート2」や

「植木が入るとすごく癒されますね」

「ここを通るのが楽しみになったんですよ〜」など。。。


お施主様のスタッフさんも 

「かわいくなってる!!」と、ドアを出入りする度に 喜んでくださってる声が聞けました。


いよいよ。。。明日が仕上げクラッカー2になりそうです。

ウチは ほぼ、作庭をするのが1〜4月がメインになるので、お庭が仕上がった時の写真をみると

いつも「落葉樹は枝だけだぁダウン」って感じなのが寂しい感じがして残念w

でも 春になったら もう、そらもぅ 素敵になります。

だって、素敵になるように 造ったんだもん。えっへん。

















てかっ。なんか、写真上手いこと撮れて無いなぁ。

アングルがw

デジイチのオートフォーカス

そして 春の訪れを待つ、葉っぱの赤ちゃんが たくさんのヒメシャラ。




前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ